海外女子
古江彩佳、西村優菜、西郷真央が勝利 T-モバイル・マッチプレー初日
2025年4月3日(木)午後0:02
米女子ツアーのT-モバイル・マッチプレーは2日、米ネバダ州のシャドー・クリークGC(6,765ヤード・パー72)で大会初日が行われた。
同大会はツアーで唯一のマッチプレー大会で64人がエントリー。各組4人ずつの計16グループに振り分けられ、3日間の総当たり戦で行われる。そして、各組1位の16人がトーナメント方式の決勝ラウンドへ進む。
日本勢は古江彩佳、西郷真央、笹生優花、畑岡奈紗、渋野日向子、西村優菜の6選手が参加。2022、2023年大会で準優勝とマッチプレーを得意としている古江はオーストン・キム(米)に1アップで勝利。西村はイン・ルオニン(中)に3&2で、西郷はアンドレア・リー(米)に同じく3&2で勝ち、白星発進を飾った。
渋野はイエリミ・ノー(米)に5&4、笹生はアン・ナリン(韓)に4&2、畑岡はステファニー・キリアコウ(豪)に4&3で敗れた。
同大会はツアーで唯一のマッチプレー大会で64人がエントリー。各組4人ずつの計16グループに振り分けられ、3日間の総当たり戦で行われる。そして、各組1位の16人がトーナメント方式の決勝ラウンドへ進む。
日本勢は古江彩佳、西郷真央、笹生優花、畑岡奈紗、渋野日向子、西村優菜の6選手が参加。2022、2023年大会で準優勝とマッチプレーを得意としている古江はオーストン・キム(米)に1アップで勝利。西村はイン・ルオニン(中)に3&2で、西郷はアンドレア・リー(米)に同じく3&2で勝ち、白星発進を飾った。
渋野はイエリミ・ノー(米)に5&4、笹生はアン・ナリン(韓)に4&2、畑岡はステファニー・キリアコウ(豪)に4&3で敗れた。
関連番組

2025 Tモバイル マッチプレー presented by MGM Rewards
4月2日(水)~4月6日(日)