ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

2025年のPGAツアー、優勝者の7割以上がマレット型パターを使用

2025年11月27日(木)午前11:50

 2025年のPGAツアーはパターの勢力図が大きく動いた一年だった。なんと、優勝した47人のうち35人がブレード型ではなく、マレット型を使用していたのだ。

 シーズン終盤にマレットへ変更したベン・グリフィン(米)は、その理由について「データを見て、上位の選手がみんなマレットを使っていた。自分も変えたらどうなるか試したかった」と話している。グリフィンはその決断が功を奏し、シーズン3勝目を挙げた。

 マレットの形状はカマボコ型、ネオマレット型など様々だが、ツアーによると、マレットが選ばれている理由は、大きなヘッドを生かしたミスへの強さ。重心から遠い位置にウェイトを配置できるため、芯を外しても転がりのブレが少なくなる。テーラーメイドのパター担当者は「寛容性の高さとスピードの安定、打ち出しの再現性が向上する」と説明。ブレード型は形状の自由度が少なく、この性能を高めるのが難しいとされている。

 また、メリットは選手によって異なる。トミー・フリートウッド(英)はマレットの「地面に置いたときの安定」が構えの再現性につながり、調子を押し上げた。一方、スコッティ・シェフラー(米)は2024年にマレットへ変更したが、最大の理由はラインの合わせやすさ。ヘッド上面の大きなサイトラインによって、ボールのラインに頼らずまっすぐ構えられるようになり、大躍進に繋がった。

 とはいえブレードの価値が失われたわけではない。世界ランク上位でブレードを使うルドヴィク・オーバーグ(スウェーデン)や、パッティング指標3部門で1位に輝いたハリー・ホール(英)の存在はブレードの可能性を示している。

(写真:Getty Images)
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。