海外男子
D.デュバル低迷、T.メリット堅首 米男子QT
2009年12月7日(月)午前10:13
来季の出場権を懸けた108ホールのサバイバルレースがいよいよ佳境を迎えようとしている。
米男子ツアー2010年の出場権を競うファイナル・クォリファイング・スクール(Qスクール)はフロリダ州ウェストパームビーチのベアレイクスCCにあるレイクス(以下LA)とリンクス(以下LI)両コースに分かれ、現地時間の6日、荒天のため進行が遅れサスペンデッドとなった第4ラウンドの続きと第5ラウンドを行なったが、再び日没が迫り3日連続で順延が決まった。
現時点で暫定トップに立っているのはネイションワイドツアーを中心にプレーしているトロイ・メリット(米/LI)で第5ラウンドの12ホールまで消化して通算18アンダー。2打差の暫定2位にグラハム・デラート(カナダ/LI/12ホール終了)が続き、通算14アンダーの暫定3位タイにジェフ・マガート(米/LI/12ホール終了)、ブレンデン・パッパス(米/LI/14ホール終了)らが続いている。
注目のデビッド・デュバル(米/LA)は第5ラウンドをイーブンパー72にまとめたが、通算4オーバーは暫定102位に低迷中。来季のフル参戦権を獲得するためには6ラウンドを終え25位タイまでに入らなければならないが、全米プロチャンピオンのショーン・ミキール(米/LI)は暫定46位タイ、ツアー優勝経験のあるジェイソン・ゴア(米/LI/14ホール終了)も同じく暫定46位タイ、イエスパー・パーネビック(スウェーデン/LA/11ホール終了)が暫定113位タイと苦しい戦いが続いている。
米男子ツアー2010年の出場権を競うファイナル・クォリファイング・スクール(Qスクール)はフロリダ州ウェストパームビーチのベアレイクスCCにあるレイクス(以下LA)とリンクス(以下LI)両コースに分かれ、現地時間の6日、荒天のため進行が遅れサスペンデッドとなった第4ラウンドの続きと第5ラウンドを行なったが、再び日没が迫り3日連続で順延が決まった。
現時点で暫定トップに立っているのはネイションワイドツアーを中心にプレーしているトロイ・メリット(米/LI)で第5ラウンドの12ホールまで消化して通算18アンダー。2打差の暫定2位にグラハム・デラート(カナダ/LI/12ホール終了)が続き、通算14アンダーの暫定3位タイにジェフ・マガート(米/LI/12ホール終了)、ブレンデン・パッパス(米/LI/14ホール終了)らが続いている。
注目のデビッド・デュバル(米/LA)は第5ラウンドをイーブンパー72にまとめたが、通算4オーバーは暫定102位に低迷中。来季のフル参戦権を獲得するためには6ラウンドを終え25位タイまでに入らなければならないが、全米プロチャンピオンのショーン・ミキール(米/LI)は暫定46位タイ、ツアー優勝経験のあるジェイソン・ゴア(米/LI/14ホール終了)も同じく暫定46位タイ、イエスパー・パーネビック(スウェーデン/LA/11ホール終了)が暫定113位タイと苦しい戦いが続いている。








