海外男子
D.デュバル、失速39位タイ 米男子ツアーQスクール
2009年12月4日(金)午後0:53
かつての世界ランクNo.1デビッド・デュバル(米)が、苦しい戦いを強いられている。
来季の出場権をかけた米国男子ツアーのファイナル・クォリファイング・スクール(Qスクール)は現地時間3日、フロリダ州ウェストパームビーチにあるベアレイクスCCのレイクス(以下LA)とリンクス(以下LI)で第2ラウンドの競技を行った。強風が吹き荒れた前日までとは打って変わったやさしいコンディションの中、平均スコアが両コースで約3打も良くなる展開となり、トロイ・メリット(米/LA)が通算8アンダーで首位を堅守。ジェイ・ウィリアムソン(米/LI)が1打差の2位でこれを追っている。
そんな中、賞金ランク130位でわずかに来季のシード権が得られる125位以内に入れず今大会に乗り込んできたデュバル(LA)は、風が強く難しいコンディションだった初日を1アンダー71の11位タイとまずまずのスタートを切った。スコアが伸びたこの日は苦戦しフロントナインで40の大叩きを演じたが、気持ちを切り替えてバックナインでは33と巻き返した。これで1オーバー73の通算イーブンパー39位タイ。何とか上位にしがみつき、かつての輝きを取り戻してもらいたいところだ。
来季の出場権をかけた米国男子ツアーのファイナル・クォリファイング・スクール(Qスクール)は現地時間3日、フロリダ州ウェストパームビーチにあるベアレイクスCCのレイクス(以下LA)とリンクス(以下LI)で第2ラウンドの競技を行った。強風が吹き荒れた前日までとは打って変わったやさしいコンディションの中、平均スコアが両コースで約3打も良くなる展開となり、トロイ・メリット(米/LA)が通算8アンダーで首位を堅守。ジェイ・ウィリアムソン(米/LI)が1打差の2位でこれを追っている。
そんな中、賞金ランク130位でわずかに来季のシード権が得られる125位以内に入れず今大会に乗り込んできたデュバル(LA)は、風が強く難しいコンディションだった初日を1アンダー71の11位タイとまずまずのスタートを切った。スコアが伸びたこの日は苦戦しフロントナインで40の大叩きを演じたが、気持ちを切り替えてバックナインでは33と巻き返した。これで1オーバー73の通算イーブンパー39位タイ。何とか上位にしがみつき、かつての輝きを取り戻してもらいたいところだ。








