ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

T.ワトソンが最年長Vに王手! 大会6勝目なるか?

2009年7月19日(日)午前11:00

 08年大会で優勝争いを演じた当時53歳のグレッグ・ノーマン(豪)に続き、今年は還暦間際の59歳、トム・ワトソン(米)が主役。3日目を終えて依然首位をキープしている。

 メジャー今季第3戦、第138回 全英オープンの舞台はスコットランドのターンベリー(エイルサ・チャンピオンシップC)。ワトソンにとっては1977年にジャック・ニクラウス(米)との死闘を制し、2003年には全英シニアオープンに勝った思い出の地。そのターンベリーで現地時間18日に行われた第3ラウンド、首位タイからスタートしたワトソンは、途中スコアを落としながらも終盤踏ん張った。1オーバー71にスコアをまとめ、通算4アンダーで後続に1打差をつけ、単独トップの座を守った。

 2位タイにはマシュー・ゴギン(豪)とロス・フィッシャー(英)。2打差の4位タイにレティーフ・グーセン(南ア)、リー・ウェストウッド(英)がつけている。しかし、前日ワトソンと並んでトップタイに浮上したスティーブ・マリーノ(米)は6オーバー76を叩き、通算1オーバー10位タイに後退した。

 正確なティーショットと確実なパット。その2つが今回のワトソンの快進撃を支えている。かつて新帝王と呼ばれ、ニクラウスの後継者として名を馳せたが、実はキャリアの終盤はショートパットになると体が硬直するイップスと戦った。今回は昔苦しんだパットがことのほか順調に決まっている。「皮肉なことに、時々しか上手く行かない。でも絶好のタイミングに良いときのパットが戻ってきた」とワトソンは穏やかな笑顔を浮かべた。

 5勝を挙げている全英オープンの初タイトルを1975年にカーヌスティーで獲得したとき、ワトソンを取り囲んだ報道陣は「わずか15人くらいだった」(ワトソン)。だが34年の歳月が流れた今、ワトソンは100人を上回る報道陣に囲まれている。もし勝てばメジャーの最年長優勝記録を一気に11歳更新することになるが、「水曜日(大会前日)の練習場で、今週は良いプレーが出来そうな予感があった。ここまでは本当に良いゴルフが出来ている。明日はティーショットを確実にフェアウェイに置くこと。それが課題。タイガー(ウッズ/米)が予選落ちしたのは、ティーショットでフェアウェイをとらえられなかったからだからね」とワトソン。

 1年前のV争いに絡んだノーマンは最終日に崩れ勝てなかった。果たして“全英の申し子”と言うべきワトソンはいかに? どうやら最年長Vのときが刻一刻と近づいているように見える。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。