ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

M.ウィアー、首位堅守! 5差に12人の大混戦

2008年1月6日(日)午後4:15

 5打差に12人がひしめく混戦の中、最終ホールをバーディで締めくくったマイク・ウィアー(カナダ)がリーダーボードの最上段の座を守った。

 昨年のツアー優勝者のみに出場が許される米男子ツアーの開幕戦、メルセデス-ベンツ選手権(ハワイ州マウイ島カパルア、プランテーション・コース)は現地時間の5日、第3ラウンドを行った。前日トップに立ったウィアーが、ノーボギーの5アンダー68で回り、通算13アンダーで単独首位の座をキープした。

 1打差の2位で第1ラウンドのトーナメントリーダーのニック・ワトニー(米)、通算11アンダー3位タイでダニエル・チョプラ(スウェーデン)とジョナサン・バード(米)が続いた。またこの日ウィアーとともに最終組で回ったカナダ国籍のスティーブン・エイメスは通算10アンダー単独5位に一歩後退。3日目のベストスコア66をマークしたジム・フューリック(米)が、通算9アンダー6位タイに浮上している。

「明日は大勢のプレーヤーに優勝のチャンスがあるね」と言うのは、昨季見事カムバックを果たし、賞金ランク4位に躍進したスティーブ・ストリッカー(米)。優勝候補の一角、フューリックらとともにトップと4打差の6位タイにつけている。「もちろん良いスコアを出すことが前提だけれど、(逆転は)不可能じゃない」と、追いかける選手たちの気持ちを代弁。積極的にチャンスを伺っている。

 そうはさせじと逃げ切りたいウィアーは「今日も皆がスコアを伸ばしてきたけれど、明日もきっと同じような展開になるだろう。自分が伸ばさなければすぐ追いつかれる。明日も伸ばしていきますよ」と気合いを入れ直す。03年のマスターズチャンピオンも、ここ数年はスランプに陥り、開幕戦は一昨年、昨年と出場のチャンスを失った。「もう2度とそんな屈辱を味わいたくない」という思いで戦うウィアーが、もし今大会で優勝を飾れば、来年の開幕戦出場権を文句なしの一番のりで獲得できる。

 混戦を抜け出し、ハワイの気紛れな風と芝目のきついグリーンを制すのは誰か? 最後の最後まで息の抜けない展開になりそうだ。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。