ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

混戦に拍車! Y・E・ヤンが僅差で首位守る

2009年3月8日(日)午前11:45

 5打差に18人がひしめく混戦模様の中、米男子ツアー初優勝を狙うY・E・ヤン(韓)が首位の座をがっちりとキープした。

 同ツアーのザ・ホンダ・クラシック(フロリダ州パームビーチガーデンズ、PGAナショナルGCチャンピオンC)は現地時間の7日、第3ラウンドの競技を終了。前日トップに立ったヤンが1バーディ、1ボギーのイーブンパー70で回り、通算7アンダーでトーナメントをリードした。1打差の2位タイにジェフ・オーバートン(米)とジェフ・クローク(米)の2人。この日5アンダー65のベストスコアタイを叩き出したチャーリー・ウィー(韓)が通算5アンダーで、ブレット・クイグリー(米)、ジョン・ロリンズ(米)と並ぶ4位タイに浮上した。

 第1ラウンドのトーナメントリーダー、ロバート・アレンビー(豪)は通算4アンダー7位タイに後退。今季ポストタイガー・ウッズ(米)の座を狙うセルヒオ・ガルシア(スペイン)は、1オーバー71で未だエンジンがかからず、通算イーブンパー27位タイにとどまった。また、前日カットラインぎりぎりで予選を突破したディフェンディング・チャンピオンのアーニー・エルス(南ア)は、イーブンパー70とスコアを伸ばせなかったものの、63位タイから47位タイに順位を上げている。

「このコースは難しい。たとえ風が吹かなくても爆発的なスコアを出すのは厳しい」とアレンビーが口にした通り、上位陣は足踏み状態でジリジリとした展開が続いた。だが、06年にはタイガーに2打差をつけ欧州、アジア両ツアー共催のHSBCチャンピオンズを制したことで知られるヤンは、ほぼノーミスの内容でトップの座を死守。

 まだアメリカでは結果を出しておらず、08年のAT&Tペブルビーチ・ナショナル・プロアマで9位タイに入ったのがキャリアベストだが、そこは日本ツアーで4勝を挙げている実力者のこと。そろそろ本領発揮といきたいものだ。奇しくも同郷のウィーがリーダーボードの上位を賑わしており、ヤンにとってはそれが良い意味で刺激になっている。相乗効果で“コリアンパワー”爆発なるか注目だ。

 なお、日本勢唯一出場していた片山晋呉は第2ラウンドの大叩きで、予選ですでに姿を消している。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。