海外男子
P.ミケルソン、4差暫定首位! 今田暫定23位タイ
2008年2月16日(土)午後3:35
世界のレフティ、フィル・ミケルソン(米)が今季初優勝に向けて、暫定ながらリーダーボードの最上段に躍り出た。
現地時間15日、米ツアーのノーザン・トラスト・オープン(カリフォルニア州パシフィック・パリセーズ、リビエラCC)はサスペンデッドとなった第1ラウンドの残りと第2ラウンドを行った。だが、6人がホールアウトできず、前日に続き日没サスペンデッド。第2ラウンドの残りは翌日に持ち越されることになった。
そんな中、ミケルソンは1番をバーディで発進すると、4番、5番で連続バーディ。6番でボギーを叩いたものの、その後もこの日パーオン率78%を記録したアイアンショットを武器にバーディを重ねていく。結局9バーディ、2ボギーの7アンダー64を叩き出した。これで通算10アンダー。暫定2位タイのロバート・アレンビー(豪)、ジェフ・クイニー(米)に4打の大差をつけて、今季初Vへ暫定トップに立った。
「昨日よりショットが良くなったし、何よりパットがたくさん入った」とミケルソンは笑顔でラウンドを振り返った。今大会は地元のカリフォルニア州が舞台だが、意外にも未勝利。また、昨季大会はプレーオフでチャールズ・ハウエルIII(米)に敗れているだけに、リベンジにも燃えている。第3ラウンド以降も鋭い眼差しで勝星へと突き進む。
一方、前日暫定首位の崔京周(韓)は2オーバー73とスコアを落とし、パドレイ・ハリントン(アイルランド)他と並ぶ通算4アンダー暫定9位タイに後退した。
日本勢は今田竜二が2アンダー69でプレーし、通算2アンダー暫定23位タイに浮上。谷口徹は通算1オーバー暫定43位タイで決勝ラウンド進出を確実なものとした。だが、丸山茂樹は通算3オーバー暫定70位タイ。ホールアウトしていない選手の動向次第では、予選通過が危うい状況となっている。
また、片山晋呉はイーブンパー71で回ったが、第1ラウンドの出遅れが響いて通算6オーバー。暫定97位タイで予選落ちが決定的となった。
現地時間15日、米ツアーのノーザン・トラスト・オープン(カリフォルニア州パシフィック・パリセーズ、リビエラCC)はサスペンデッドとなった第1ラウンドの残りと第2ラウンドを行った。だが、6人がホールアウトできず、前日に続き日没サスペンデッド。第2ラウンドの残りは翌日に持ち越されることになった。
そんな中、ミケルソンは1番をバーディで発進すると、4番、5番で連続バーディ。6番でボギーを叩いたものの、その後もこの日パーオン率78%を記録したアイアンショットを武器にバーディを重ねていく。結局9バーディ、2ボギーの7アンダー64を叩き出した。これで通算10アンダー。暫定2位タイのロバート・アレンビー(豪)、ジェフ・クイニー(米)に4打の大差をつけて、今季初Vへ暫定トップに立った。
「昨日よりショットが良くなったし、何よりパットがたくさん入った」とミケルソンは笑顔でラウンドを振り返った。今大会は地元のカリフォルニア州が舞台だが、意外にも未勝利。また、昨季大会はプレーオフでチャールズ・ハウエルIII(米)に敗れているだけに、リベンジにも燃えている。第3ラウンド以降も鋭い眼差しで勝星へと突き進む。
一方、前日暫定首位の崔京周(韓)は2オーバー73とスコアを落とし、パドレイ・ハリントン(アイルランド)他と並ぶ通算4アンダー暫定9位タイに後退した。
日本勢は今田竜二が2アンダー69でプレーし、通算2アンダー暫定23位タイに浮上。谷口徹は通算1オーバー暫定43位タイで決勝ラウンド進出を確実なものとした。だが、丸山茂樹は通算3オーバー暫定70位タイ。ホールアウトしていない選手の動向次第では、予選通過が危うい状況となっている。
また、片山晋呉はイーブンパー71で回ったが、第1ラウンドの出遅れが響いて通算6オーバー。暫定97位タイで予選落ちが決定的となった。








