ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

今田3位タイ! 遼クン予選突破ならず

2009年3月28日(土)午後1:00

“ジャパニーズ・センセーション”石川遼に注目が集まる中、米男子ツアーの先輩・今田竜二が優勝戦線に躍り出た。

 フロリダ州オーランドのベイヒルC&ロッジを舞台に同ツアー、アーノルド・パーマー招待の第2ラウンドが現地時間27日に行われた。初日22位タイにつけた今田が7バーディ(3ボギー)の猛攻で4アンダー66をマーク。通算4アンダーとし、一気に3位タイの好位置に浮上した。

 首位は通算8アンダーのショーン・オヘア(米)。3打差の単独2位に前日のトーナメントリーダー、ジェイソン・ゴア(米)が続き、今田と同じ3位タイにロバート・アレンビー(豪)がつけている。また、タイガー・ウッズ(米)はチップインバーディを2度決めたものの、「ショットが思うようにコントロール出来ていない」と1アンダー69にとどまり、通算3アンダー単独5位。

「ローラーコースターのような1日でした」と振り返ったのは3位タイに順位を上げた今田。前半の2番と4番でボギーを叩いたときには「予選落ちも頭をよぎった」とコメント。だが、5番、6番の連続バーディで盛り返すと、ショット、パットともに噛み合い、7つのバーディを量産した。

 昨季大会は土壇場でキャンセルしたジョン・デイリー(米)の代わりにプロアマ大会に出場しなければならなかったのに、スタート時間に間に合わなかった。そのせいで手痛い失格をくらったいわく付きの大会で、リベンジに向けて走り出した今田。

「1日中リーダーボードを見ていて、タイガーと一緒に回れる可能性があるのもわかっていました(通算3アンダーで上がれば、途中の段階では3日目タイガーと同組でのプレーになっていた)。だから17番は(バーディパットを)外した方が良いかな、とちょっと思った(笑)」と話す余裕も。試合前、この大会の日本勢の主役は石川だったが、第2ラウンドにして今田がその座を奪還。「明日、1アンダーか2アンダー出せば、(優勝の)チャンスがある」とツアー2勝目に意欲を見せた。

 一方、石川はこの日我慢のゴルフで1オーバー71にスコアをまとめた。しかし、初日の出遅れが響き、通算7オーバー80位タイで予選落ち。カットラインに2打足りなかった。それでも「内容的には満足しています。アイアンもドライバーも良いスイングが出来た。スコアは伴わなかったけれど、それはショートゲームの差。アメリカ3戦目で一番手応えがあった」と2週間後のマスターズに向け、明るい材料を手に入れたようだ。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。