海外男子
M.オメーラ、D.ラブIIIら全米オープン出場権を獲得!
2008年6月4日(水)午後0:25
メジャー王者達が明暗を分けた。
次週に迫った全米オープン(現地時間12?15日、カリフォルニア州サンディエゴ、トリーパインズGC)の舞台を目指した最終予選は、2日に全米各地で開催。36ホールのこの戦いは、例年通りし烈なものとなった。
98年マスターズ王者のマーク・オメーラ(米)と97年全米プロ覇者のデービス・ラブIII(米)は、見事に予選を突破。大一番で戦う権利を手にしたが、対照的に92年マスターズ王者のフレッド・カプルス(米)と96年全英オープン王者トム・レーマン(米)は、ツアープレーヤーが最も多く出場したオハイオ州コロンバスで挑戦し、残念ながら落選している。
また、先週行われた米ツアーのメモリアル・トーナメントで最終日に逆転負けし、初優勝を逃したマシュー・ゴギン(豪)は、テネシー州コルドバの会場で、プレーオフを勝ち抜き本戦へとコマを進めている。
次週に迫った全米オープン(現地時間12?15日、カリフォルニア州サンディエゴ、トリーパインズGC)の舞台を目指した最終予選は、2日に全米各地で開催。36ホールのこの戦いは、例年通りし烈なものとなった。
98年マスターズ王者のマーク・オメーラ(米)と97年全米プロ覇者のデービス・ラブIII(米)は、見事に予選を突破。大一番で戦う権利を手にしたが、対照的に92年マスターズ王者のフレッド・カプルス(米)と96年全英オープン王者トム・レーマン(米)は、ツアープレーヤーが最も多く出場したオハイオ州コロンバスで挑戦し、残念ながら落選している。
また、先週行われた米ツアーのメモリアル・トーナメントで最終日に逆転負けし、初優勝を逃したマシュー・ゴギン(豪)は、テネシー州コルドバの会場で、プレーオフを勝ち抜き本戦へとコマを進めている。








