海外男子
好調のB.ゲイ首位! P.ミケルソンは4差19位タイ
2009年6月12日(金)午後1:05
妻エイミーさんの乳がんが発覚し、ザ・プレーヤーズ選手権以降ツアーから遠ざかっていたフィル・ミケルソン(米)の復帰戦はまずまずの滑り出しとなった。
最高峰のメジャー、全米オープンの前哨戦ともいえる米男子ツアーのセントジュード・クラシック(テネシー州メンフィス、TPCサウスウインド)が現地時間11日に開幕。第1ラウンドは爆発的スコアを出す選手は少なく、6アンバー64で回ったブライアン・ゲイ(米)が単独トップ。ゲイはすでに今季ベライゾン・ヘリテイジで1勝を挙げており、現在フェデックスカップポイントランク12位と好調だ。
1打差の2位にジミー・ウォーカー(米)、2打差の3位タイにベテランのホゼ・マリア・オラサバル(スペイン)、リッチ・ビーム(米)、マティアス・グロンバーグ(スウェーデン)らがつけている。
注目のミケルソンは2アンダー68をマークし、19位タイ発進。10番からスタートし、出だし2連続バーディ発進のときは「行ける!」と思ったそうだが、その後チャンスにパットを決めることが出来ず、18番で池ポチャのダブルボギー。それでも終盤に連続バーディで盛り返し「全体としては満足している。18番以外はほとんどミスらしいミスもなかったし、いいゴルフが出来た」と手応えを感じている。
エイミー夫人の回復を願い、この日も多くのギャラリーが乳がん撲滅のシンボルであるピンクを身につけて会場を訪れ「こういう光景は本当にありがたい」と感謝の言葉を口にしたミケルソン。久々の試合に「コースセッティングが素晴らしいし、パドレイ(ハリントン/アイルランド)との組み合わせにも恵まれた。ゴルフをしていて楽しかった」と笑顔を見せる一幕も。次週のメジャーに備え、明日以降さらに調子を上げ優勝戦線に絡みたいところ。それがエイミー夫人への最高のプレゼントになるのだから。
その他、ここのところ思うような結果が得られていないセルヒオ・ガルシア(スペイン)はイーブンパー70で56位タイ。6か月の出場停止処分が明けたばかりのジョン・デイリー(米)は2オーバー72で96位タイと出遅れた。なお日本勢は今大会に出場していない。
最高峰のメジャー、全米オープンの前哨戦ともいえる米男子ツアーのセントジュード・クラシック(テネシー州メンフィス、TPCサウスウインド)が現地時間11日に開幕。第1ラウンドは爆発的スコアを出す選手は少なく、6アンバー64で回ったブライアン・ゲイ(米)が単独トップ。ゲイはすでに今季ベライゾン・ヘリテイジで1勝を挙げており、現在フェデックスカップポイントランク12位と好調だ。
1打差の2位にジミー・ウォーカー(米)、2打差の3位タイにベテランのホゼ・マリア・オラサバル(スペイン)、リッチ・ビーム(米)、マティアス・グロンバーグ(スウェーデン)らがつけている。
注目のミケルソンは2アンダー68をマークし、19位タイ発進。10番からスタートし、出だし2連続バーディ発進のときは「行ける!」と思ったそうだが、その後チャンスにパットを決めることが出来ず、18番で池ポチャのダブルボギー。それでも終盤に連続バーディで盛り返し「全体としては満足している。18番以外はほとんどミスらしいミスもなかったし、いいゴルフが出来た」と手応えを感じている。
エイミー夫人の回復を願い、この日も多くのギャラリーが乳がん撲滅のシンボルであるピンクを身につけて会場を訪れ「こういう光景は本当にありがたい」と感謝の言葉を口にしたミケルソン。久々の試合に「コースセッティングが素晴らしいし、パドレイ(ハリントン/アイルランド)との組み合わせにも恵まれた。ゴルフをしていて楽しかった」と笑顔を見せる一幕も。次週のメジャーに備え、明日以降さらに調子を上げ優勝戦線に絡みたいところ。それがエイミー夫人への最高のプレゼントになるのだから。
その他、ここのところ思うような結果が得られていないセルヒオ・ガルシア(スペイン)はイーブンパー70で56位タイ。6か月の出場停止処分が明けたばかりのジョン・デイリー(米)は2オーバー72で96位タイと出遅れた。なお日本勢は今大会に出場していない。








