海外男子
J.ケリー、逃げ切りで約7年ぶりの勝利!
2009年4月27日(月)午後1:20
1メートル弱のパーパットを沈め、42歳のベテラン、ジェリー・ケリー(米)が約7年ぶりのツアー3勝目を飾った。
米ツアー、チューリッヒ・クラシック・オブ・ニューオリンズ(ルイジアナ州、TPCルイジアナ)は現地時間26日、最終ラウンドの競技を終了。後続に3打差をつけて通算13アンダー単独首位でスタートしたケリーは周囲の猛チャージを受けながら、17番まで3バーディ、2ボギーと必死のプレーを見せた。
チャールズ・ハウエルIII(米)、ローリー・サバティーニ(南ア)、チャーリー・ウィー(韓)の3人が通算13アンダーで先にホールアウト。1打リードで最終18番パー5に突入したケリーはプレッシャーに負けることなくパーセーブした。この日は1アンダー71で回り通算14アンダー。02年のアドビル・ウェスタン・オープン以来となる復活のツアー3勝目に歓喜した。「本当に長かったね。時々、もう勝てないんじゃないかと思ったこともある」と苦しかった日々をしみじみ振り返った。
一方、途中には通算15アンダーまでスコアを伸ばしながら勝ち星を逃したハウエルIIIは「チャンスがあれば欲しいと思っていたのにダメだったよ。フラストレーションがたまった」と苦い顔。大詰めの15、17番でボギーを叩いたことを悔やんだ。通算12アンダー5位タイにデビッド・トムズ(米)と2位で出たスティーブ・マリーノ(米)。尚、日本人選手は出場していない。
米ツアー、チューリッヒ・クラシック・オブ・ニューオリンズ(ルイジアナ州、TPCルイジアナ)は現地時間26日、最終ラウンドの競技を終了。後続に3打差をつけて通算13アンダー単独首位でスタートしたケリーは周囲の猛チャージを受けながら、17番まで3バーディ、2ボギーと必死のプレーを見せた。
チャールズ・ハウエルIII(米)、ローリー・サバティーニ(南ア)、チャーリー・ウィー(韓)の3人が通算13アンダーで先にホールアウト。1打リードで最終18番パー5に突入したケリーはプレッシャーに負けることなくパーセーブした。この日は1アンダー71で回り通算14アンダー。02年のアドビル・ウェスタン・オープン以来となる復活のツアー3勝目に歓喜した。「本当に長かったね。時々、もう勝てないんじゃないかと思ったこともある」と苦しかった日々をしみじみ振り返った。
一方、途中には通算15アンダーまでスコアを伸ばしながら勝ち星を逃したハウエルIIIは「チャンスがあれば欲しいと思っていたのにダメだったよ。フラストレーションがたまった」と苦い顔。大詰めの15、17番でボギーを叩いたことを悔やんだ。通算12アンダー5位タイにデビッド・トムズ(米)と2位で出たスティーブ・マリーノ(米)。尚、日本人選手は出場していない。








