ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

ベテラン勢健闘! A.チェイカ奪首

2009年4月17日(金)午前11:50

 40代のベテランが健闘し、ツアー未勝利の伏兵が単独トップに躍り出た。

 米男子ツアーのベライゾン・ヘリテイジ(サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランド、ハーバータウンGL)が現地時間16日に開幕。強い風の中行われた第1ラウンドは、7バーディ、ノーボギーの完璧な内容で「64」をマークしたアレックス・チェイカ(独)が単独首位に立った。

 1打差の2位に44歳のリー・ジャンセン(米)が続き、前週のマスターズで連覇を逃したトレバー・イメルマン(南ア)が2打差の単独3位。3アンダー68、6位タイにアーニー・エルス(南ア)、ホゼ・マリア・オラサバル(スペイン)、トッド・ハミルトン(米)らいずれも40代前後のベテラン勢がつけ、今大会5度の優勝を誇る45歳のデービス・ラブIII(米)は1アンダー70で24位タイと静かな滑り出し。

 3連覇を狙うブー・ウィークリー(米)は、2番パー5でバンカーからチップインイーグルを決める見せ場を作ったが、2アンダー69にとどまり17位タイからのスタート。また優勝こそないものの、ここハーバータウンGLでは常にトップ争いをしているジム・フューリック(米)は3オーバー74を叩き、102位タイと大きく出遅れた。

「風が巻いてコンディション的には難しかった。忍耐強くプレーすることを心がけたが、思うように行かずフラストレーションが溜まった」とラブIIIが得意なコース相手に苦戦したこの日、快調なゴルフを見せたのが伏兵チェイカだった。

 昨年の全英オープンで首の神経を痛め左腕が全く効かなくなり9月に手術を受け、その後3か月クラブを握れず復帰後も苦労してきた。だが「もう大丈夫。ここのところゴルフの調子は上向きだったけれど、パットが入らずに結果には結びついていなかった。でも今日はショットも良かったが、パットが冴えていた。ようやくツキが巡って来た」と復調に喜びを隠せない。ヨーロッパを中心に国際舞台で11勝を挙げているチェイカが、主戦場のアメリカで念願のツアー初勝利を目指す。

 なお今大会には日本勢は出場していない。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。