ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

ベテラン勢健闘! L.マイズは4位タイスタート

2009年4月10日(金)午後0:30

 現地時間9日に開幕したマスターズ(ジョージア州オーガスタ、オーガスタナショナルGC)で50代に突入したシニア世代がリーダーボードを賑わしている。

 中でも特に目を惹いたのが、今から22年前(87年)のマスターズでプレーオフを戦ったラリー・マイズ(米)とグレッグ・ノーマン(豪)の両雄だ。当時絶頂期にあったノーマンは、今度こそマスターズのタイトルを手中に収めようと必死の戦いを続けプレーオフへ進出。一方、地元ジョージア出身のマイズも初の栄冠に向け気合いは十分。その2人にセベ・バレステロス(スペイン)を加えた3人が同スコアで並び決着はプレーオフへ。そしてまずは10番でバレステロスが脱落。続く11番でドラマが起きる。

 バーディチャンスにつけたノーマンに対し、マイズはセカンドショットをミスしてピンまで残り40ヤード強のアプローチを残してしまう。絶体絶命のピンチ。ところがそこからのアプローチが絶妙な放物線を描いてカップに直接吸い込まれる奇跡のチップインバーディ。気勢を削がれたノーマンがバーディパットを外し、マイズが栄冠に輝いた。

 あれから22年。ともにシニア入りした2人だが、初日はマイズが6バーディ、1ボギーの5アンダー67と爆発し、4位タイの好発進。ノーマンも3バーディ、1ボギーの2アンダー70にスコアまとめ、21位タイとまずまずのスタートを切った。

「あまり自分に期待しないように心がけた。ショットは良かったので、もう少しパットが入っていれば60台中盤のスコアでもおかしくなかった」とノーマンが言えば、マイズは「67を出せるとは思ってもみなかった。でもゴルフの調子は非常に良い。積極的に攻められたのが良かった」と好スタートを喜んだ。

 石川遼をはじめ10代の若手に注目が集まった今大会だが、初日はベテラン勢の気合いが若手のそれを上回ったようだ。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。