海外男子
佳境に入るサバイバルレース! D.ラブIIIが参戦
2008年10月23日(木)午後1:30
97年全米プロ王者のデービス・ラブIII(米)が崖っぷちで踏ん張っている。
米ツアーのフォールシリーズも現地時間23日開幕のフライズ・ドットコム・オープン(アリゾナ州スコッツデール、グレイホークGC)で第5戦を迎え、残りはたったの3試合。賞金ランク125位までのシード権を狙う選手たちにとって正念場だ。
ツアー19勝の実力者ラブIIIも例外ではない。何が何でも同ランク125位以内に入らなくてはならず、苦しい戦いを強いられている。だが、ここ3試合中2試合でトップ10フィニッシュ。前週も6位タイと調子はまずまず。現在同ランクも125位とギリギリのところまで上がってきており、今週も上位進出を果たし賞金を稼ぎたいところだ。
“バブル”と呼ばれるボーダーライン。同ランク115位から135位までの選手で今大会をスキップするのは、生涯賞金ランク50位以内の資格で来季の出場権が保障されており、故障を抱えるデビッド・トムズ(米/同ランク120位)と、ベテランのマーク・カルカベッキア(米/同ランク123位)だけ。他は全員が決死の形相で挑む。
一方、ディフェンディング・チャンピオンのマスターズ王者マイク・ウィアー(カナダ)、アーロン・バデリー(豪)ら実力者も出場。サバイバルレースをかき回す。尚、日本勢は出場しない。
米ツアーのフォールシリーズも現地時間23日開幕のフライズ・ドットコム・オープン(アリゾナ州スコッツデール、グレイホークGC)で第5戦を迎え、残りはたったの3試合。賞金ランク125位までのシード権を狙う選手たちにとって正念場だ。
ツアー19勝の実力者ラブIIIも例外ではない。何が何でも同ランク125位以内に入らなくてはならず、苦しい戦いを強いられている。だが、ここ3試合中2試合でトップ10フィニッシュ。前週も6位タイと調子はまずまず。現在同ランクも125位とギリギリのところまで上がってきており、今週も上位進出を果たし賞金を稼ぎたいところだ。
“バブル”と呼ばれるボーダーライン。同ランク115位から135位までの選手で今大会をスキップするのは、生涯賞金ランク50位以内の資格で来季の出場権が保障されており、故障を抱えるデビッド・トムズ(米/同ランク120位)と、ベテランのマーク・カルカベッキア(米/同ランク123位)だけ。他は全員が決死の形相で挑む。
一方、ディフェンディング・チャンピオンのマスターズ王者マイク・ウィアー(カナダ)、アーロン・バデリー(豪)ら実力者も出場。サバイバルレースをかき回す。尚、日本勢は出場しない。








