ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

B.ウィークリー、余裕の大会連覇!

2008年4月21日(月)午後0:00

 ナイスショットにブーイングのような声が響く不思議なクライマックスだった。

 米ツアー、ベライゾン・ヘリテイジ最終ラウンド(現地時間20日、サウスカロライナ州ヒルトンヘッド、ハーバータウンGL)は、3打差単独首位でスタートしたディフェンディング・チャンピオンのブー・ウィークリー(米)が、5バーディ、5ボギーのイーブンパー71でプレーし通算15アンダー。一昨年の大会覇者、アーロン・バデリー(豪)、アンソニー・キム(米)に3打差をつけ連覇を決めた。

 月曜日まで試合がずれ込んだ昨年大会では、アーニー・エルス(南ア)を相手に上がり2ホールでチップインという荒業でツアー初優勝を決めたウィークリーだったが、今年は4打差で最終18番を迎える余裕のラウンド。ティーショットをバンカーに入れボギーのフィニッシュはご愛嬌だったが、ニックネームである“ブー”の名を呼ぶ、ブーイングのような応援がコース内に響く独特のムードに包まれた。

 本名はトーマス・ブレント・ウィークリーだが、子供の頃に流行っていたアニメに登場するキャラクターの“ブー・ブー・ベア”から、母が「ブー」と呼び始め、こちらのニックネームの方が通りがよくなり、ツアーでの登録名にもなっている。初出場を果たしたマスターズでも20位タイと健闘しながら、来年の出場権獲得には至らなかったが、この優勝で2年連続のオーガスタ行きも決めた。

 通算11アンダー4位にジム・フューリック(米)。日本勢は、今田竜二が既に予選で姿を消している。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。