海外男子
同窓生3人のマスターズ
2008年4月15日(火)午後1:15
トレバー・イメルマン(南ア)の初優勝に沸いた今季のメジャー初戦、第72回 マスターズでは、別な意味で話題を呼んだフロリダ出身の3選手がいた。
フロリダ州ミルトン、ペンサコーラ近くの小さな町にあるミルトン高校出身のブッバ・ワトソン(米)、ブー・ウィークリー(米)、ヒース・スローカム(米)の3人が揃って大会初出場を果たしたからだ。
いずれも見事に予選通過を果たし、ワトソンとウィークリーが20位タイ、スローカムも33位タイとまずまずの成績を残した。しかし、ワトソンはこの結果にも不満の色を除かせている。「予選通過は素晴らしいけれど、そのためにゴルフをやっているわけじゃない。もし予選通過を目指しているとすれば、それは間違った仕事をしていることになる」と苦い顔。ワトソンらがもちろん優勝を狙っていたのは言うまでもない。
それでも、小さなミルトンの町は3人の話題で持ちきり。「僕たちはミルトンの町を誇りに持っている。これを見て故郷の子供たちが夢の実現に向けて努力してくれればいいな」(ワトソン)と、大人としてのお手本を見せる3人に今後も注目したい。
フロリダ州ミルトン、ペンサコーラ近くの小さな町にあるミルトン高校出身のブッバ・ワトソン(米)、ブー・ウィークリー(米)、ヒース・スローカム(米)の3人が揃って大会初出場を果たしたからだ。
いずれも見事に予選通過を果たし、ワトソンとウィークリーが20位タイ、スローカムも33位タイとまずまずの成績を残した。しかし、ワトソンはこの結果にも不満の色を除かせている。「予選通過は素晴らしいけれど、そのためにゴルフをやっているわけじゃない。もし予選通過を目指しているとすれば、それは間違った仕事をしていることになる」と苦い顔。ワトソンらがもちろん優勝を狙っていたのは言うまでもない。
それでも、小さなミルトンの町は3人の話題で持ちきり。「僕たちはミルトンの町を誇りに持っている。これを見て故郷の子供たちが夢の実現に向けて努力してくれればいいな」(ワトソン)と、大人としてのお手本を見せる3人に今後も注目したい。








