海外男子
レフティ対決、P.ミケルソン惨敗
2008年4月13日(日)午後0:25
フィル・ミケルソン(米)とスティーブ・フレッシュ(米)、両レフティの対決は明暗を分けた。
現地時間12日に行われた今季メジャー初戦、第72回 マスターズ(ジョージア州オーガスタナショナルGC)第3ラウンド。首位に3打差の3位タイからスタートしたミケルソンは、3度目のグリーンジャケットを目指し上位進出を狙ったが、3オーバー75と乱れ通算2アンダー7位タイに後退した。
「雨が降ってグリーンもやわらかくなり、ビッグスコアを出すには絶好のコンディションだった。実際、皆いいスコアを出しているのに、自分だけもたもたして(スコアを)伸ばせなかった」とミケルソンは渋い表情で天を仰ぐ。
前半はさほど悪くはなかったのだが、後半ショートパットをボロボロ外し、16番パー3ではティーショットのミスに加え3パットで痛恨のダブルボギー。「何で途中からパターが入らなくなったんだか、自分でもわからない」と首を傾げた。これで単独トップのトレバー・イメルマン(南ア)とは9打差。優勝の可能性は限りなくゼロに近づいた。傷心のミケルソンは最終ラウンド、どんなゴルフを見せてくれるのだろうか?
一方、同組で回ったフレッシュは、粘り強いプレーで3アンダー69の好スコアをマーク。通算8アンダーで3位をキープし、「今日は自分にとってオーガスタ史上最高のゴルフができた」と満足げ。マイク・ウィアー(カナダ)、ミケルソンに続き、史上3人目のレフティのチャンピオンを目指し、地味な男は堅実なプレーで初のビッグタイトルを狙っている。
現地時間12日に行われた今季メジャー初戦、第72回 マスターズ(ジョージア州オーガスタナショナルGC)第3ラウンド。首位に3打差の3位タイからスタートしたミケルソンは、3度目のグリーンジャケットを目指し上位進出を狙ったが、3オーバー75と乱れ通算2アンダー7位タイに後退した。
「雨が降ってグリーンもやわらかくなり、ビッグスコアを出すには絶好のコンディションだった。実際、皆いいスコアを出しているのに、自分だけもたもたして(スコアを)伸ばせなかった」とミケルソンは渋い表情で天を仰ぐ。
前半はさほど悪くはなかったのだが、後半ショートパットをボロボロ外し、16番パー3ではティーショットのミスに加え3パットで痛恨のダブルボギー。「何で途中からパターが入らなくなったんだか、自分でもわからない」と首を傾げた。これで単独トップのトレバー・イメルマン(南ア)とは9打差。優勝の可能性は限りなくゼロに近づいた。傷心のミケルソンは最終ラウンド、どんなゴルフを見せてくれるのだろうか?
一方、同組で回ったフレッシュは、粘り強いプレーで3アンダー69の好スコアをマーク。通算8アンダーで3位をキープし、「今日は自分にとってオーガスタ史上最高のゴルフができた」と満足げ。マイク・ウィアー(カナダ)、ミケルソンに続き、史上3人目のレフティのチャンピオンを目指し、地味な男は堅実なプレーで初のビッグタイトルを狙っている。








