ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

必要なのは経験? ベテラン大健闘

2008年5月10日(土)午後1:15

 第5のメジャーでベテランが大活躍している。

 現地時間9日に行われた米男子ツアーのザ・プレーヤーズ選手権(フロリダ州ポンテベドラビーチ、TPCソーグラス)第2ラウンドは強風のため、各選手ともスコアメイクに苦しんだ。そんな中トップに立ったのは3バーディ、1ボギーの2アンダー70で回り、通算6アンダーまでスコアを伸ばしたケニー・ペリー(米)。47歳のベテランが後続に1打差をつけトーナメントをリードした。

 さらに、現在チャンピオンズツアー賞金ランクトップを快走するベルンハルト・ランガー(独)が、この日のベストスコア5アンダー67と爆発。通算5アンダーで第1ラウンドの35位タイから2位タイへジャンプアップした。同じ2位タイには40代のポール・ゴイドス(米)と、初日トップ発進のセルヒオ・ガルシア(スペイン)がつけている。

 また前週ワコビア選手権でツアー初優勝を飾ったアンソニー・キム(米)が、通算4アンダー単独5位で追い、今季好調のブー・ウィークリー(米)が通算3アンダー6位。ビッグネームではアーニー・エルス(南ア)がスコアを1つ伸ばし、通算1アンダーでフィル・ミケルソン(米)らと並び13位タイにつけているが、ビジェイ・シン(フィジー)や全米オープンチャンピオンのジェフ・オギルビー(豪)、崔京周(韓)らは予選で姿を消した。

 上位のベテラン勢は「ツアー競技が行われるコースの中で、(TPC)ソーグラスは距離が短い方。飛距離より正確性が要求されるし、風の中のプレーは経験がものをいう」と口を揃えた。首位のペリーは「この年でこんなにフィールドが厚い大会で、この位置にいられるのは光栄だね」と胸を張る。しかし目的は「勝つことではない」ときっぱり。「もちろん、勝つにこしたことはないけれど、ここで上位に入ってライダーカップのメンバー入りのためのポイントを稼ぎたい。3位か4位に入れればかなり大きい」と謙虚に上位狙いであることを打ち明けた。

 一方、50歳を過ぎて未だ健在のランガーは「前半、8番までは完璧なゴルフができた」と67のラウンドを振り返る。2番パー5のイーグルで波に乗り、難コース相手に8番までに6アンダーとスコアを伸ばした。しかし「(9番で)80ヤードから風のせいでバンカーにつかまりボギー。あそこがブレーキになってしまった」と後半スコアを伸ばせず悔しさを滲ませた。それでも50歳のベテランが20代、30代の働き盛りを差し置いて優勝戦線に浮上するのだから、ランガーの底力には感心するばかり。週末、風が吹きさらに難易度が増せば、益々ベテランの出番は増えるかもしれない。

 日本勢は第1ラウンド55位タイと出遅れた今田竜二が、この日は1つのバーディも奪えず4オーバー76と崩れ、通算5オーバーでカットラインに2打及ばず予選落ち。初日いいところなく「81」を叩いた丸山茂樹は棄権を表明している。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。