海外男子
世界ランキング A.カブレラ、51ランクアップ!! 片山は39位浮上
2009年4月14日(火)午後2:10
メジャー今季初戦、第73回 マスターズを制したアンヘル・カブレラ(アルゼンチン)が、米国時間13日発表の最新世界ランキングで、69位から50人以上をゴボウ抜き。18位に浮上した。
07年の全米オープン優勝後は今ひとつの成績が続いていたカブレラだが、大舞台に調子の波をピタリと合わせた。48歳8か月2日のメジャー最年長優勝がかかっていたケニー・ペリー(米)に一度は引き離されたが、自分のゴルフを続けチャド・キャンベル(米)と3人でのプレーオフに持ち込み、逆転勝利。母国に初めてグリーンジャケットをもたらした結果が、ランキングに表れた。
17、18番の連続ボギーで敗れたペリーも、前週までの11位から一気に6位へ躍進。プレーオフ1ホール目で脱落したキャンベルも、35ランクアップして41位となっている。
尚、日本人最高の単独4位となった片山晋呉が、43位から39位にランクアップし、初出場ながら20位タイと健闘した今田竜二は73位から72位へ浮上。予選落ちを喫した石川遼は、2ランクダウンして76位となっている。
07年の全米オープン優勝後は今ひとつの成績が続いていたカブレラだが、大舞台に調子の波をピタリと合わせた。48歳8か月2日のメジャー最年長優勝がかかっていたケニー・ペリー(米)に一度は引き離されたが、自分のゴルフを続けチャド・キャンベル(米)と3人でのプレーオフに持ち込み、逆転勝利。母国に初めてグリーンジャケットをもたらした結果が、ランキングに表れた。
17、18番の連続ボギーで敗れたペリーも、前週までの11位から一気に6位へ躍進。プレーオフ1ホール目で脱落したキャンベルも、35ランクアップして41位となっている。
尚、日本人最高の単独4位となった片山晋呉が、43位から39位にランクアップし、初出場ながら20位タイと健闘した今田竜二は73位から72位へ浮上。予選落ちを喫した石川遼は、2ランクダウンして76位となっている。








