海外男子
勢いに乗るE.エルス、2週連続優勝へ!
2008年3月6日(木)午前11:45
アーニー・エルス(南ア)が勢いに乗って一気に米ツアー2週連続優勝を目論んでいる。
前週のザ・ホンダ・クラシックで3年半ぶりに米ツアー優勝を果たしたエルスは、勝利を阻んでいた最大の原因、土壇場で大叩きする悪い癖がなりをひそめ、メジャー3勝の強さで最終日にまくって復活。自信を取り戻しつつあるがそれでもまだ足りない。
元々飛距離も、ショットの精度も十分なビッグイージーだったが、故障をきっかけに優勝から遠ざかるにつれて精神的に追い込まれていた。そんなエルスに何よりも効く薬は勝利だけ。ようやくひとつ手にしたが、メジャーに備えるにはさらに結果を残すしかない。
現地時間6日開幕の同ツアー、PODS選手権(フロリダ州タンパベイ、インニスブルック・リゾート&GC)に参戦。先週、優勝争いを演じて逆転したディフェンディング・チャンピオンのマーク・カルカベッキア(米)を始めとする面々との戦いに立ち向かう。
エルスと同じ南ア出身で、こちらも不調が続くレティーフ・グーセン(南ア)、腰痛と戦う大ベテラン、フレッド・カプルス(米)、シード権を持たず、出場試合が限られるジョン・デイリー(米)らも出場。完全復活にかけるエルスと激突する。
日本勢は、初優勝に手が届きかけている今田竜二、復活のツアー4勝目に向けて苦闘が続く丸山茂樹の2人が参戦。世界ランク上位選手が少ない今大会はチャンスとあって、2人とも鼻息は荒い。
前週のザ・ホンダ・クラシックで3年半ぶりに米ツアー優勝を果たしたエルスは、勝利を阻んでいた最大の原因、土壇場で大叩きする悪い癖がなりをひそめ、メジャー3勝の強さで最終日にまくって復活。自信を取り戻しつつあるがそれでもまだ足りない。
元々飛距離も、ショットの精度も十分なビッグイージーだったが、故障をきっかけに優勝から遠ざかるにつれて精神的に追い込まれていた。そんなエルスに何よりも効く薬は勝利だけ。ようやくひとつ手にしたが、メジャーに備えるにはさらに結果を残すしかない。
現地時間6日開幕の同ツアー、PODS選手権(フロリダ州タンパベイ、インニスブルック・リゾート&GC)に参戦。先週、優勝争いを演じて逆転したディフェンディング・チャンピオンのマーク・カルカベッキア(米)を始めとする面々との戦いに立ち向かう。
エルスと同じ南ア出身で、こちらも不調が続くレティーフ・グーセン(南ア)、腰痛と戦う大ベテラン、フレッド・カプルス(米)、シード権を持たず、出場試合が限られるジョン・デイリー(米)らも出場。完全復活にかけるエルスと激突する。
日本勢は、初優勝に手が届きかけている今田竜二、復活のツアー4勝目に向けて苦闘が続く丸山茂樹の2人が参戦。世界ランク上位選手が少ない今大会はチャンスとあって、2人とも鼻息は荒い。








