海外男子
B.ゲイ、プロ15年目のツアー初優勝! 丸山42位タイ
2008年2月25日(月)午前10:50
ブライアン・ゲイ(米)が、うれしい米ツアー初優勝を飾った。
現地時間24日、WGC-アクセンチュア・マッチプレー選手権と同週開催の同ツアー、マヤコバ・ゴルフ・クラシック at リビエラ・マヤ-カンクン(メキシコ、エル・カマレオンGC)は最終ラウンドの競技を終了。世界ランク66位以下のプレーヤーたちがしのぎを削る戦いを繰り広げた。
前日首位のゲイは4番でボギーが先行したものの、7番、8番の連続バーディで盛り返した。バックナインでも勝利のプレッシャーがかかる中、2バーディ、2ボギーの落ち着いたプレー。大会4日間を通じてパーオン率77.8%のアイアンショットの精度を生かした。1アンダー69で回り、通算16アンダーでフィニッシュ。スティーブ・マリーノ(米)に2打差で逃げ切った。
通算12アンダー3位タイにはジョン・メリック(米)とマット・クーチャー(米)。予選ラウンドを終えた段階で5位タイと好位置にいた丸山茂樹は、この日も前日に続いてダブルボギーを2つ叩き、2オーバー72。通算イーブンパーで、ニック・プライス(ジンバブエ)らと並ぶ42位タイで大会を終えた。
注目のジョン・デイリー(米)は4オーバー74でホールアウトし、通算4オーバー60位タイ。米チャンピオンズツアーでも活躍するフレッド・ファンク(米)も、通算5オーバー63位タイと低迷した。
現地時間24日、WGC-アクセンチュア・マッチプレー選手権と同週開催の同ツアー、マヤコバ・ゴルフ・クラシック at リビエラ・マヤ-カンクン(メキシコ、エル・カマレオンGC)は最終ラウンドの競技を終了。世界ランク66位以下のプレーヤーたちがしのぎを削る戦いを繰り広げた。
前日首位のゲイは4番でボギーが先行したものの、7番、8番の連続バーディで盛り返した。バックナインでも勝利のプレッシャーがかかる中、2バーディ、2ボギーの落ち着いたプレー。大会4日間を通じてパーオン率77.8%のアイアンショットの精度を生かした。1アンダー69で回り、通算16アンダーでフィニッシュ。スティーブ・マリーノ(米)に2打差で逃げ切った。
通算12アンダー3位タイにはジョン・メリック(米)とマット・クーチャー(米)。予選ラウンドを終えた段階で5位タイと好位置にいた丸山茂樹は、この日も前日に続いてダブルボギーを2つ叩き、2オーバー72。通算イーブンパーで、ニック・プライス(ジンバブエ)らと並ぶ42位タイで大会を終えた。
注目のジョン・デイリー(米)は4オーバー74でホールアウトし、通算4オーバー60位タイ。米チャンピオンズツアーでも活躍するフレッド・ファンク(米)も、通算5オーバー63位タイと低迷した。








