海外男子
今田、早くも来季シード確定へ
2008年2月18日(月)午前11:05
今田竜二が早くも今季2度目のトップ10入りを果たし、わずか出場5試合で880,955ドル(約9,500万円)を獲得。来季のシード権をほぼ確定させた。
首位と8打差の通算3アンダー13位タイで米ツアー、ノーザン・トラスト・オープン最終ラウンド(現地時間17日、カリフォルニア州、リビエラCC)をスタートした今田は、5バーディ、2ボギーの3アンダー68と難しいコースで攻めのゴルフを展開。優勝したフィル・ミケルソン(米)と6打差の通算6アンダー5位タイでフィニッシュした。
タイガー・ウッズ(米)が8打差断トツで優勝した1月のビュイック招待では、唯一、タイガーを追い続けて単独2位に入っており今季は出だしから好調さをキープ。それでも「今日の目標は67だったので1つ足りずに終わってしまいました」と貪欲なところを見せたのは、層の厚いツアーを知り尽くしているからこそだろう。
「少しずつ結果が出ているので、自信にもつながっています。こういう試合を続けているうちにきっといいことがあるはず」と、近い将来の初優勝を匂わせていた。
首位と8打差の通算3アンダー13位タイで米ツアー、ノーザン・トラスト・オープン最終ラウンド(現地時間17日、カリフォルニア州、リビエラCC)をスタートした今田は、5バーディ、2ボギーの3アンダー68と難しいコースで攻めのゴルフを展開。優勝したフィル・ミケルソン(米)と6打差の通算6アンダー5位タイでフィニッシュした。
タイガー・ウッズ(米)が8打差断トツで優勝した1月のビュイック招待では、唯一、タイガーを追い続けて単独2位に入っており今季は出だしから好調さをキープ。それでも「今日の目標は67だったので1つ足りずに終わってしまいました」と貪欲なところを見せたのは、層の厚いツアーを知り尽くしているからこそだろう。
「少しずつ結果が出ているので、自信にもつながっています。こういう試合を続けているうちにきっといいことがあるはず」と、近い将来の初優勝を匂わせていた。








