海外男子
L.ジャンセン、D.スタイルズがトップ併走!
2009年7月10日(金)午前11:00
全米オープン2勝の実績を誇るベテランのリー・ジャンセン(米)が、およそ11年ぶりの米ツアー優勝に意欲を見せている。
米男子ツアーのジョン・ディア・クラシックは現地時間9日、イリノイ州シルビスのTPCディアランを舞台に開幕した。全英オープンの直前とあって各選手がそれぞれの思惑を持って大会に臨んだ中、ジャンセンはフェアウェイキープ率100パーセントの安定したショットで、8つのバーディ(1ボギー)を量産。7アンダー64の好スコアでホールアウトし、ダーロン・スタイルズ(米)と並ぶ首位タイ発進に笑顔が絶えなかった。
そのジャンセンと首位を並走するスタイルズは、36歳のベテランながら未だツアー未勝利。ネイションワイドツアー(下部ツアー)とレギュラーツアーを行ったり来たりしている選手だけに、少ないチャンスを生かしたいところだ。
その他上位は、6アンダー65の3位タイにディーン・ウィルソン(米)、マット・ベッテンコート(米)、J.J.ヘンリー(米)。病床の母に優勝を捧げたいディフェンディング・チャンピオンのケニー・ペリー(米)は、アーロン・バデリー(豪)と並ぶ24位タイ(3アンダー68)とまずまずのスタートを切った。
また、全米オープン王者のルーカス・グローバー(米)は、ザック・ジョンソン(米)と並ぶ2アンダー69の42位タイ。ベテランのデービス・ラブIII(米)と新鋭ダニー・リー(ニュージーランド)は、1アンダー70の60位タイと出遅れた。
なお、日本選手は出場していない。
米男子ツアーのジョン・ディア・クラシックは現地時間9日、イリノイ州シルビスのTPCディアランを舞台に開幕した。全英オープンの直前とあって各選手がそれぞれの思惑を持って大会に臨んだ中、ジャンセンはフェアウェイキープ率100パーセントの安定したショットで、8つのバーディ(1ボギー)を量産。7アンダー64の好スコアでホールアウトし、ダーロン・スタイルズ(米)と並ぶ首位タイ発進に笑顔が絶えなかった。
そのジャンセンと首位を並走するスタイルズは、36歳のベテランながら未だツアー未勝利。ネイションワイドツアー(下部ツアー)とレギュラーツアーを行ったり来たりしている選手だけに、少ないチャンスを生かしたいところだ。
その他上位は、6アンダー65の3位タイにディーン・ウィルソン(米)、マット・ベッテンコート(米)、J.J.ヘンリー(米)。病床の母に優勝を捧げたいディフェンディング・チャンピオンのケニー・ペリー(米)は、アーロン・バデリー(豪)と並ぶ24位タイ(3アンダー68)とまずまずのスタートを切った。
また、全米オープン王者のルーカス・グローバー(米)は、ザック・ジョンソン(米)と並ぶ2アンダー69の42位タイ。ベテランのデービス・ラブIII(米)と新鋭ダニー・リー(ニュージーランド)は、1アンダー70の60位タイと出遅れた。
なお、日本選手は出場していない。








