ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

矢野、失速 悲願のメジャー初Vはお預けか

2009年6月22日(月)午後1:05

 日本人悲願のメジャー初勝利を目指して決勝ラウンドをスタートさせた矢野東だったが、独特の雰囲気にのまれ、第3ラウンドですでに夢は途絶えた。

 連日の雨で進行が大幅に遅れているメジャー今季第2戦、第109回 全米オープン(ニューヨーク州ベスページ・ステート・パーク、ブラックC)。矢野は現地時間の21日に第3ラウンドと最終ラウンドをプレーしたが、最終ラウンドの前半9ホールを消化したところで日没サスペンデッドとなり、結果は22日に持ち越された。

「勢いと流れがあればチャンスはあるかもしれない」と語っていた矢野だが、蓋を開けてみると第3ラウンド出だしの1番、2番で連続ボギー。「1番でパッティングを打つとき、手が動かなかった。固まってしまった」と打ち明ける。それだけメジャーの何ともいえない雰囲気と重圧に戸惑わされたということ。スタートでつまずくと、7番ではセカンドショットが左の林に入るトラブル。そこからグリーン手前の深いラフにつかまって脱出に失敗しダブルボギーを叩いた。後半も前日まで面白いように決まっていたパットが、わずかのところで外れて7オーバー77の大叩き。通算4オーバーは前日の暫定4位タイから、第3ラウンド終了時点で32位タイに後退していた。

 10番スタートの“裏街道”を回ることになった最終ラウンドは開き直り、ピンチにも果敢にパットを沈めてパーをセーブしていたが、14番、15番を連続ボギーとして前半を2オーバー37で終了した。その段階で日没順延となり、通算6オーバーで暫定順位は34位タイ。

 雨にも降られず、ショット、パットともに絶好調で「ラッキーでした」と笑顔を見せた予選ラウンドとは打って変わり、メジャーの罠に翻弄されたこの日の27ホール。ぬかるんだ地面のせいでボールに泥がつき、ショットが予想外に曲がって調子を崩し、逃した流れを最後まで取り戻すことが出来なかった。だがせめて残り9ホールは、“矢野らしさ”を取り戻し、ハツラツとしたプレーを見せて欲しい。

 なお今田竜二、横尾要、甲斐慎太郎の3人は予選ですでに姿を消している。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。