海外男子
姿を消したビッグネームたち
2009年5月9日(土)午後0:30
米男子ツアーのザ・プレーヤーズ選手権(フロリダ州ポンテベドラビーチ、TPCソーグラス)は現地時間8日、予選ラウンドを終え通算イーブンパーまでの83人が決勝ラウンド進出を決めた。
しかしその中に今大会過去2勝のデービス・ラブIII(米)やフレッド・カプルス(米)、スティーブ・エルキントン(豪)、04年チャンピオンのアダム・スコット(豪)、そして昨季セルヒオ・ガルシア(スペイン)とプレーオフを戦ったポール・ゴイドス(米)の名は含まれていなかった。
その他、昨季マスターズチャンピオンのトレバー・イメルマン(南ア)や04年全英オープンチャンピオンのトッド・ハミルトン(米)も予選落ち。前週優勝したショーン・オヘア(米)、2位タイに食い込んだルーカス・グローバー(米)も決勝ラウンド進出を逃し、09年ビュイック招待の覇者ニック・ワトニー(米)、2週間前チューリッヒ・クラシックで優勝したジェリー・ケリー(米)らが予選で姿を消した。
さらに、石川遼と同世代で今大会初出場のローリー・マッキルロイ(北アイルランド)は予選落ち。昨季ツアー2勝のアンソニー・キム(米)も『82』を叩き、決勝ラウンド進出を逃した。キムがプロになって80台を叩いたのは3回目だが、TPCソーグラスでの80台は、一昨年の今大会第2ラウンド以来。
しかしその中に今大会過去2勝のデービス・ラブIII(米)やフレッド・カプルス(米)、スティーブ・エルキントン(豪)、04年チャンピオンのアダム・スコット(豪)、そして昨季セルヒオ・ガルシア(スペイン)とプレーオフを戦ったポール・ゴイドス(米)の名は含まれていなかった。
その他、昨季マスターズチャンピオンのトレバー・イメルマン(南ア)や04年全英オープンチャンピオンのトッド・ハミルトン(米)も予選落ち。前週優勝したショーン・オヘア(米)、2位タイに食い込んだルーカス・グローバー(米)も決勝ラウンド進出を逃し、09年ビュイック招待の覇者ニック・ワトニー(米)、2週間前チューリッヒ・クラシックで優勝したジェリー・ケリー(米)らが予選で姿を消した。
さらに、石川遼と同世代で今大会初出場のローリー・マッキルロイ(北アイルランド)は予選落ち。昨季ツアー2勝のアンソニー・キム(米)も『82』を叩き、決勝ラウンド進出を逃した。キムがプロになって80台を叩いたのは3回目だが、TPCソーグラスでの80台は、一昨年の今大会第2ラウンド以来。








