海外男子
18歳D.リーが優勝戦線をにぎわす!
2009年5月3日(日)午前11:55
数々の年少記録を塗り替え、先の米ツアー、チューリッヒ・クラシック・オブ・ニューオリンズでプロデビューを飾った18歳のダニー・リー(ニュージーランド)が大器の片鱗を見せつけた。
現地時間2日に行われた同ツアー、クエールハロー選手権(ノースカロライナ州シャーロット、クエールハローC)第3ラウンド。この日17位タイからスタートしたリーは前半だけで4つバーディ(ノーボギー)を奪う猛攻で快調にスコアを伸ばした。15番でこの日5つ目のバーディを獲った時点で通算9アンダー。しかし難しい上がり2ホールで苦戦した。17番パー3ではティーショットが池の餌食となり無念のダブルボギー。続く18番もボギーとし、通算6アンダー14位タイで3日目を終了した。
「上がり2ホールがとにかく酷かったから、良い印象まで吹き飛んでしまった。明日は絶対、こんなことがないように頑張りたい」と好プレーにも肩を落としたリー。だがプロ入り2戦目で堂々の予選突破を果たし、優勝戦線をにぎわすのだからさすが。本人も「あの2ホールを除けば良いプレーが出来た。今週はショットもパットも最高の状態」と手応えを感じている様子。
韓国に生まれ、ニュージーランドの国籍を持つリーは、08年全米アマチュア選手権でタイガー・ウッズ(米)が持っていた記録を抜き、最年少優勝を果たし注目を集めた。今季は欧州、アジア、豪州の3ツアー共催のジョニー・ウォーカー・クラシックで並み居るプロを押しのけ、アマチュア優勝を果たした逸材。ちなみに欧州ツアーの最年少優勝も塗り替えている。
その勢いでマスターズに出場し、予選落ちを喫した直後にプロ転向。初戦では決勝ラウンド進出を逃したが、今週は2日目に60台(69)をマークし、期待に応える戦いを続けている。石川遼、ローリー・マッキルロイ(アイルランド)に代表されるティーンエイジャー旋風の一角を担うリーが、最終日果たして優勝争いに食い込んでくるか注目だ。
現地時間2日に行われた同ツアー、クエールハロー選手権(ノースカロライナ州シャーロット、クエールハローC)第3ラウンド。この日17位タイからスタートしたリーは前半だけで4つバーディ(ノーボギー)を奪う猛攻で快調にスコアを伸ばした。15番でこの日5つ目のバーディを獲った時点で通算9アンダー。しかし難しい上がり2ホールで苦戦した。17番パー3ではティーショットが池の餌食となり無念のダブルボギー。続く18番もボギーとし、通算6アンダー14位タイで3日目を終了した。
「上がり2ホールがとにかく酷かったから、良い印象まで吹き飛んでしまった。明日は絶対、こんなことがないように頑張りたい」と好プレーにも肩を落としたリー。だがプロ入り2戦目で堂々の予選突破を果たし、優勝戦線をにぎわすのだからさすが。本人も「あの2ホールを除けば良いプレーが出来た。今週はショットもパットも最高の状態」と手応えを感じている様子。
韓国に生まれ、ニュージーランドの国籍を持つリーは、08年全米アマチュア選手権でタイガー・ウッズ(米)が持っていた記録を抜き、最年少優勝を果たし注目を集めた。今季は欧州、アジア、豪州の3ツアー共催のジョニー・ウォーカー・クラシックで並み居るプロを押しのけ、アマチュア優勝を果たした逸材。ちなみに欧州ツアーの最年少優勝も塗り替えている。
その勢いでマスターズに出場し、予選落ちを喫した直後にプロ転向。初戦では決勝ラウンド進出を逃したが、今週は2日目に60台(69)をマークし、期待に応える戦いを続けている。石川遼、ローリー・マッキルロイ(アイルランド)に代表されるティーンエイジャー旋風の一角を担うリーが、最終日果たして優勝争いに食い込んでくるか注目だ。








