ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

P.ケイシー、プレーオフで米国初優勝!

2009年4月6日(月)午後0:25

 31歳のポール・ケイシー(英)が激戦の末、待望の米ツアー初優勝を飾った。

 マスターズ前哨戦、米ツアーのシェル・ヒューストン・オープン(テキサス州ハンブル、レッドストーンGCトーナメントC)は現地時間5日、サスペンデッドとなった第3ラウンドの残りと、最終ラウンドを決行。通算11アンダー首位タイでケイシー、92年マスターズ王者のフレッド・カプルス(米)、ジェフ・オギルビー(豪)らが並走する混戦状態のまま、最終ラウンドがスタートする波乱の展開となった。

 強風に苦しみながらのサバイバルレース。通算8アンダー15位タイから最終ラウンドに臨んだJ.B.ホルムズ(米)が、通算11アンダーで先にホールアウトした。それを横目で見ながらプレーした後続だが、オギルビーが先に脱落。ケイシーとカプルスは、途中首位で並んだが、カプルスも中盤で力尽きた。結局勝負の行方はケイシーと、ホールアウトしてから約3時間も待ったホルムズによるプレーオフへと持ち込まれた。

 プレーオフ1ホール目はティーグランド前方からフェアウェイ左側にずっと池が待ち受ける18番、488ヤードパー4。ツアー3位のドライビングディスタンス(08年)を誇るホルムズは迷わずドライバーを握った。だが池越えのティーショットは、惜しくも池につかまってしまう。一方のケイシーは3Wでティーショットし、右フェアウェイバンカーへ。

 ホルムズはそれでも、打ち直しの第3打を迷わずドライバーでフェアウェイを捉える。ケイシーはバンカーからレイアップして3オンしたものの、突っ込みきれずにグリーンの下の段。ホルムズが第4打を寄せられればケイシーにプレッシャーをかけられる場面だが、こちらも寄らず。結局、ファーストパットを寄せたケイシーが先にパーでホールアウト。パーセーブできなかったホルムズの敗北が決まった。

 欧州ツアーで9勝しているケイシーだが、米ツアーではこれまで76試合に出場しながら勝てずに苦しんでいた。だが77試合目での勝利は、マスターズ前週という最高のタイミング。「サンディ・ライル(スコットランド/88年)もフィル・ミケルソン(米/06年)も前の週に優勝してマスターズを制している。僕も初めていい形でメジャーに挑める」と、次週のマスターズ制覇に向けて意欲を燃やしていた。

 カプルスは通算9アンダー3位タイに終わったが、マスターズ17年ぶりの優勝の可能性も漂わせる好調ぶりだった。同じく3位タイにヘンリック・ステンソン(スウェーデン)、ニック・オハーン(豪)。オギルビーは3つスコアを落とし、通算8アンダー6位タイに終わった。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。