海外男子
18歳のT.フジカワが参戦!
2009年3月12日(木)午後0:35
18歳のタッド・フジカワ(米)が大金星を狙いに行く。
WGC-CA選手権と同週開催の米ツアー、プエルトリコ・オープン(プエルトリコ、リオ・グランデ、トランプインターナショナルGC-プエルトリコ)が現地時間12日に開幕。スポンサー推薦で出場するフジカワは、全米オープン最年少出場を果たした15歳の頃に比べると大きな成長を遂げている。
16歳で07年のソニー・オープン・イン・ハワイで予選通過を果たした。すぐにプロ転向した後は苦戦が続いていた中、今年の同大会では見事に予選を突破。第3ラウンドには『62』を叩き出し、優勝も見えたほどに実力をつけている。
シード権がないため、限られた試合にしか出られない。だが、若さと話題性でスポンサー推薦がもらえることもあり、今大会で確実に賞金を稼いで、来季の出場権を、と目論んでいる。今大会はWGCの“裏番組”ということもあり、世界ランクのトップクラスはほとんど出場しておらず、フジカワにとって大きなチャンス。この機会を生かそうと、笑顔と飛距離を武器に挑む。
また、チャールズ・ハウエルIII(米)やブランド・スネデカー(米)らが参戦。いずれも勝って大きな舞台へと進出することを狙っている面々だけに、勝負は予断を許さないものになりそうだ。
WGC-CA選手権と同週開催の米ツアー、プエルトリコ・オープン(プエルトリコ、リオ・グランデ、トランプインターナショナルGC-プエルトリコ)が現地時間12日に開幕。スポンサー推薦で出場するフジカワは、全米オープン最年少出場を果たした15歳の頃に比べると大きな成長を遂げている。
16歳で07年のソニー・オープン・イン・ハワイで予選通過を果たした。すぐにプロ転向した後は苦戦が続いていた中、今年の同大会では見事に予選を突破。第3ラウンドには『62』を叩き出し、優勝も見えたほどに実力をつけている。
シード権がないため、限られた試合にしか出られない。だが、若さと話題性でスポンサー推薦がもらえることもあり、今大会で確実に賞金を稼いで、来季の出場権を、と目論んでいる。今大会はWGCの“裏番組”ということもあり、世界ランクのトップクラスはほとんど出場しておらず、フジカワにとって大きなチャンス。この機会を生かそうと、笑顔と飛距離を武器に挑む。
また、チャールズ・ハウエルIII(米)やブランド・スネデカー(米)らが参戦。いずれも勝って大きな舞台へと進出することを狙っている面々だけに、勝負は予断を許さないものになりそうだ。








