海外男子
丸山(茂)4勝目ならず! 優勝はZ.ジョンソン
2009年1月19日(月)午後0:00
通算4勝目に挑んだ丸山茂樹だったが、やはり米ツアーは厳しかった。
大混戦となった米ツアーフルフィールド初戦、ソニー・オープン・イン・ハワイ最終ラウンド(現地時間18日、ハワイ、オアフ島、ワイアラエCC)。首位のザック・ジョンソン(米)に1打差の通算9アンダー2位タイでスタートした丸山だったが、2番で風を読み間違えてボギーが先行。4番のバーディで取り戻したものの、5番でセカンドショットのクラブ選択ミスが響いてグリーンオーバーし、ダブルボギーを叩いてしまう。
続く6番もボギーで優勝争いから転落。それでも必死に戦ったが、2オーバー72で通算7アンダー12位タイに終わった。
今季の米ツアーシード権を取れず、一時ツアーを撤退。日本で戦うことを決断したばかりだが、主催者推薦で出場した今大会でトップ10に入れば、次のオープン競技、FBRオープンに出場できる。最終ホールまでそれを狙って戦い続けたが、バーディパットがカップにけられてまさかのパー。あと一歩のところで逃してしまった。
「まだまだですね。でもよく頑張った。今日は全体的な流れがよくなかった。フェニックス(FBRオープン)に行きたかったけど、一度去った人間は呼ばれてないのかな」と、複雑な心境をのぞかせてコースを去った。
優勝争いは、一時混戦模様となったが、単独トップでスタートしたジョンソンが順調にスコアを伸ばして5アンダー65をマーク。通算15アンダーでアダム・スコット(豪)、デビッド・トムズ(米)に2打差をつけて逃げ切った。
07年マスターズ王者で、ジョージア州で3勝していることから、フロリダからジョージアに引っ越したばかりのジョンソン。ツアー通算5勝目をハワイで手にし、最高のシーズンをスタートさせた。
大混戦となった米ツアーフルフィールド初戦、ソニー・オープン・イン・ハワイ最終ラウンド(現地時間18日、ハワイ、オアフ島、ワイアラエCC)。首位のザック・ジョンソン(米)に1打差の通算9アンダー2位タイでスタートした丸山だったが、2番で風を読み間違えてボギーが先行。4番のバーディで取り戻したものの、5番でセカンドショットのクラブ選択ミスが響いてグリーンオーバーし、ダブルボギーを叩いてしまう。
続く6番もボギーで優勝争いから転落。それでも必死に戦ったが、2オーバー72で通算7アンダー12位タイに終わった。
今季の米ツアーシード権を取れず、一時ツアーを撤退。日本で戦うことを決断したばかりだが、主催者推薦で出場した今大会でトップ10に入れば、次のオープン競技、FBRオープンに出場できる。最終ホールまでそれを狙って戦い続けたが、バーディパットがカップにけられてまさかのパー。あと一歩のところで逃してしまった。
「まだまだですね。でもよく頑張った。今日は全体的な流れがよくなかった。フェニックス(FBRオープン)に行きたかったけど、一度去った人間は呼ばれてないのかな」と、複雑な心境をのぞかせてコースを去った。
優勝争いは、一時混戦模様となったが、単独トップでスタートしたジョンソンが順調にスコアを伸ばして5アンダー65をマーク。通算15アンダーでアダム・スコット(豪)、デビッド・トムズ(米)に2打差をつけて逃げ切った。
07年マスターズ王者で、ジョージア州で3勝していることから、フロリダからジョージアに引っ越したばかりのジョンソン。ツアー通算5勝目をハワイで手にし、最高のシーズンをスタートさせた。








