海外男子
S.ガルシア首位浮上! A.キムは傷心
2008年9月28日(日)午後0:00
ライダーカップ最終日のシングルスで敗戦を喫したアンソニー・キム(米)相手に、セルヒオ・ガルシア(スペイン)が横綱相撲を披露した。
米男子ツアーのフェデックスカッププレーオフシリーズ最終戦、ザ・ツアー選手権はジョージア州アトランタのイースト・レイクGCを舞台に、フェデックスカップポイントランクトップ30が一堂に会して第3ラウンド(現地時間27日)を行い、3アンダー67をマークしたガルシアが、通算8アンダーでキム&フィル・ミケルソン(米)に3打差をつけて単独トップに浮上した。
通算3アンダー単独4位にカミロ・ビジェガス(コロンビア)が続き、通算2アンダー5位タイにベン・カーティス(米)、ロバート・アレンビー(豪)がつけている。
ガルシア vs. キムの因縁対決は、ライダーカップで2人が雌雄を決したわずか6日後、再び実現。この日も先手を取ったのはキムだった。3番でバーディを先行させると、ガルシアに対して3ストロークのリードを奪う。しかしキムはティーショットが悪過ぎた。フェアウェイをとらえたのはわずか4ホール。あとは深く厄介なラフにつかまり、4番以降はパーをセーブするのがやっと。しかも9番パー5では、ドライバーで放った第1打がギャラリーの額を直撃。男性のケガがひどく担架で運ばれる緊急事態にも直面した。
「何も言うことはない。それくらい(ティーショットは)ひどかった」と本人はうなだれたが、アクシデントの影響もあってか奪ったバーディは3番の1つだけ。3ボギーを叩いて2オーバー72。スタート時に2打あったガルシアとの差は、逆に3打のビハインドとなっていた。
一方のガルシアは「キムは調子が悪かったね。でもよく我慢して頑張ったと思う」と敵に塩を送る余裕のコメント。「自分的には正しい方向に向かっていると思う」と、ザ・プレーヤーズ選手権に続く、ザ・ツアー選手権での優勝に意欲を見せた。果たして最終日、スペインの星に勝利の女神は微笑むのだろうか?
また今田竜二は1オーバー71にスコアをまとめ、通算8オーバー21位タイにつけている。2バーディ、2ボギーのイーブンパーで前半を折り返すと、後半は10番から13番までの4ホールで3ボギーを叩き後退したが、15番パー5でイーグルを奪って見せ場を作った。
米男子ツアーのフェデックスカッププレーオフシリーズ最終戦、ザ・ツアー選手権はジョージア州アトランタのイースト・レイクGCを舞台に、フェデックスカップポイントランクトップ30が一堂に会して第3ラウンド(現地時間27日)を行い、3アンダー67をマークしたガルシアが、通算8アンダーでキム&フィル・ミケルソン(米)に3打差をつけて単独トップに浮上した。
通算3アンダー単独4位にカミロ・ビジェガス(コロンビア)が続き、通算2アンダー5位タイにベン・カーティス(米)、ロバート・アレンビー(豪)がつけている。
ガルシア vs. キムの因縁対決は、ライダーカップで2人が雌雄を決したわずか6日後、再び実現。この日も先手を取ったのはキムだった。3番でバーディを先行させると、ガルシアに対して3ストロークのリードを奪う。しかしキムはティーショットが悪過ぎた。フェアウェイをとらえたのはわずか4ホール。あとは深く厄介なラフにつかまり、4番以降はパーをセーブするのがやっと。しかも9番パー5では、ドライバーで放った第1打がギャラリーの額を直撃。男性のケガがひどく担架で運ばれる緊急事態にも直面した。
「何も言うことはない。それくらい(ティーショットは)ひどかった」と本人はうなだれたが、アクシデントの影響もあってか奪ったバーディは3番の1つだけ。3ボギーを叩いて2オーバー72。スタート時に2打あったガルシアとの差は、逆に3打のビハインドとなっていた。
一方のガルシアは「キムは調子が悪かったね。でもよく我慢して頑張ったと思う」と敵に塩を送る余裕のコメント。「自分的には正しい方向に向かっていると思う」と、ザ・プレーヤーズ選手権に続く、ザ・ツアー選手権での優勝に意欲を見せた。果たして最終日、スペインの星に勝利の女神は微笑むのだろうか?
また今田竜二は1オーバー71にスコアをまとめ、通算8オーバー21位タイにつけている。2バーディ、2ボギーのイーブンパーで前半を折り返すと、後半は10番から13番までの4ホールで3ボギーを叩き後退したが、15番パー5でイーグルを奪って見せ場を作った。








