ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

D.ラブIII後退 L.グローバー、単独トップ浮上

2008年4月19日(土)午後0:05

 大会5勝目を狙うデービス・ラブIII(米)が後退し、地元出身のルーカス・グローバー(米)が単独トップに立った。

 米男子ツアーのベライゾン・ヘリテイジ(サウスカロライナ州ヒルトンヘッド、ハーバータウンGL)は現地時間の18日、第2ラウンドの競技を終了。第1ラウンドに続きこの日も5アンダー66をマークしたグローバーが、ただひとり二桁アンダーにスコアを乗せて(通算10アンダー)トーナメントをリードした。

 1打差の単独2位に、7アンダー64のベストスコアタイ(第2ラウンド)で回ったブー・ウィークリー(米)が、前日の23位タイからジャンプアップ。通算8アンダー3位にアンソニー・キム(米)、通算7アンダー4位タイにスチュワート・シンク(米)らがつけている。また世界ランク9位のジム・フューリック(米)は通算6アンダー7位タイに浮上したが、同ランク3位のアーニー・エルス(南ア)は5オーバー76を叩きカットラインに5打及ばず、マスターズに続き2週連続で予選落ちを喫した。

 さらに初日トップタイのラブIIIとジャスティン・レナード(米)の歴代チャンピオンコンビは、ともにイーブンパー71とスコアを伸ばせず、通算5アンダー14位タイに後退。日本勢唯一出場の今田竜二は3バーディ、1ボギー、1ダブルボギーのイーブンパー71で回ったものの、第1ラウンドの出遅れが響き、通算2オーバー76位タイで決勝ラウンド進出を逃している。

 首位を守ったグローバーは「3メートル以内は全部沈めた」と、パットの好調さをアピール。05年、06年は年間獲得賞金を200万ドル(約2億円)の大台に乗せ、昨年はプレジデンツカップのメンバーにも選ばれたが、今季は低迷。シェル・ヒューストン・オープンでの14位タイが最高で、賞金ランクも116位タイにくすぶっている。本人もこれには「忸怩たる思いを抱いている」そうで、応援団が大挙して駆けつけている今大会で「何とかきっかけをつかみたい」のだとか。「両親だけでなく、妻の親戚から祖父までコースに応援に来てくれている。これ以上に心強いことはないよ」と言うグローバーは、3年ぶりツアー通算2勝目に照準を合わせた。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。