海外男子
連覇狙うA.スコット、コース新で首位タイ
2008年4月4日(金)午後0:40
ディフェンディング・チャンピオンのアダム・スコット(豪)がコースレコードの「63」をマークし、首位タイの好発進を切った。
米男子ツアーのシェル・ヒューストン・オープン(テキサス州ハンブル、レッドストーンGCトーナメントC)は現地時間の3日、第1ラウンドを終了。連覇を狙うスコットが9バーディ、ノーボギーの猛攻で、ジョンソン・ワグナー(米)とともにトップを分け合った。2打差の3位にチャーリー・ホフマン(米)が続き、3打差の単独4位にスティーブ・ストリッカー(米)、5アンダー67、5位タイにジェフ・オギルビー(豪)、ディーン・ウィルソン(米)らがつけている。
この日10番スタートのスコットは、出だしから快調なゴルフでバーディを量産。前半だけで6アンダーをマークしたが、スコアとは裏腹に本人の体調は最悪だった。ここ数日は、風邪で熱と喉の痛みに悩まされており、ラウンド後は病院に直行。「エネルギーをなるべく消耗しないように最短距離を行こうと思った」とフェアウェイキープとパーオンを心がけた結果、グリーンを外したのはわずか1ホール。28パットの“省エネ”ゴルフに成功し、コースレコードを叩き出した。
気がかりなのは体調だが、アメリカには「ケガをしたゴルファーには気をつけろ」ということわざもあり、どこかしら万全ではない方が、力が抜けて結果が良いこともある。どちらにせよ『63』は連覇に向け最高の滑り出しと言えそうだ。
米男子ツアーのシェル・ヒューストン・オープン(テキサス州ハンブル、レッドストーンGCトーナメントC)は現地時間の3日、第1ラウンドを終了。連覇を狙うスコットが9バーディ、ノーボギーの猛攻で、ジョンソン・ワグナー(米)とともにトップを分け合った。2打差の3位にチャーリー・ホフマン(米)が続き、3打差の単独4位にスティーブ・ストリッカー(米)、5アンダー67、5位タイにジェフ・オギルビー(豪)、ディーン・ウィルソン(米)らがつけている。
この日10番スタートのスコットは、出だしから快調なゴルフでバーディを量産。前半だけで6アンダーをマークしたが、スコアとは裏腹に本人の体調は最悪だった。ここ数日は、風邪で熱と喉の痛みに悩まされており、ラウンド後は病院に直行。「エネルギーをなるべく消耗しないように最短距離を行こうと思った」とフェアウェイキープとパーオンを心がけた結果、グリーンを外したのはわずか1ホール。28パットの“省エネ”ゴルフに成功し、コースレコードを叩き出した。
気がかりなのは体調だが、アメリカには「ケガをしたゴルファーには気をつけろ」ということわざもあり、どこかしら万全ではない方が、力が抜けて結果が良いこともある。どちらにせよ『63』は連覇に向け最高の滑り出しと言えそうだ。








