海外男子
T.フジカワら人気者が続々予選落ち
2008年1月12日(土)午後4:15
昨季大会の主役だったタッド・フジカワ(米)の夢の再現はならなかった。
現地時間11日に開催された米ツアー、ソニー・オープン・イン・ハワイ(オアフ島ワイアラエCC)第2ラウンド。136位タイからの予選突破を目指したフジカワだったが、2日目もスコアを伸ばすことができず、通算4オーバーで決勝ラウンド進出を逃した。
昨年、弱冠16歳で米男子ツアーの予選を突破。世界中のゴルフファンを魅了したハワイ在住の日系人ゴルファー、フジカワ。その後プロ宣言し、再び思い出の晴れ舞台への挑戦となったがプロの壁は厚く、第1ラウンドの出遅れを取り戻せないまま36ホールでの敗退が決まった。
また今週は人気者が次々と予選で姿を消すことに。ディフェンディング・チャンピオンのポール・ゴイドス(米)はこの日3つスコアを落とし、通算3オーバーであえなく予選落ち。ハワイ出身のディーン・ウィルソン(米)も実力を発揮できず、決勝ラウンドに進めなかった。
そして前週のメルセデス-ベンツ選手権で活躍し、以前この大会でアーニー・エルス(南ア)と優勝争いを演じたことのあるアーロン・バデリー(豪)までもが、通算1オーバーで予選落ちの憂き目を見た。「もっと見たい」と思わせる選手たちの予選敗退に、地元のギャラリーからはため息が漏れていた。
現地時間11日に開催された米ツアー、ソニー・オープン・イン・ハワイ(オアフ島ワイアラエCC)第2ラウンド。136位タイからの予選突破を目指したフジカワだったが、2日目もスコアを伸ばすことができず、通算4オーバーで決勝ラウンド進出を逃した。
昨年、弱冠16歳で米男子ツアーの予選を突破。世界中のゴルフファンを魅了したハワイ在住の日系人ゴルファー、フジカワ。その後プロ宣言し、再び思い出の晴れ舞台への挑戦となったがプロの壁は厚く、第1ラウンドの出遅れを取り戻せないまま36ホールでの敗退が決まった。
また今週は人気者が次々と予選で姿を消すことに。ディフェンディング・チャンピオンのポール・ゴイドス(米)はこの日3つスコアを落とし、通算3オーバーであえなく予選落ち。ハワイ出身のディーン・ウィルソン(米)も実力を発揮できず、決勝ラウンドに進めなかった。
そして前週のメルセデス-ベンツ選手権で活躍し、以前この大会でアーニー・エルス(南ア)と優勝争いを演じたことのあるアーロン・バデリー(豪)までもが、通算1オーバーで予選落ちの憂き目を見た。「もっと見たい」と思わせる選手たちの予選敗退に、地元のギャラリーからはため息が漏れていた。








