2023 全米プロゴルフ選手権

- 注目のキーワード
- 5月18日(木)~5月21日(日)
- コース:オークヒルCC (ニューヨーク州)
- 賞金総額:1,500万ドル (優勝賞金:270万ドル)
- 解説:進藤大典(1日目、決勝前半・プロキャディ)/内藤雄士(1~4日目前半・PGAティーチングプロ)/佐藤信人(1~4日目後半・プロゴルファー/JGTO理事)/杉澤伸章(1~4日目後半・プロキャディ) 実況:皆藤慎太郎(予選前半)/田中雄介(決勝前半)/秋山浩志(1~4日目後半) 現地リポーター:今田竜二(プロゴルファー)
105回目の全米プロゴルフ選手権はニューヨーク州オークヒルカントリークラブで開催される。
オークヒルCCでの開催は、1980年、2003年、2013年に続き、今年で4回目となる。2013年大会には松山英樹、石川遼らが出場し、この年にプロ転向した松山は19位TでPGAツアーでのシード権獲得を引き寄せた。
昨年は日本から松山英樹と星野陸也が出場し、60位Tとなった。今年もマスターズ覇者である松山英樹が出場予定。
プロゴルファーNo.1は誰の手に・・・
全米プロゴルフ選手権は全米プロゴルフ協会(PGA)が主催し、プロゴルファーのみが出場できる大会。1916年に第1回大会が行われ、当初はマッチプレー方式で行われていた。1958年からストロークプレー方式に変更され、優勝者には大会創設者ロッドマン・ワナメーカーの名を冠した「ロッドマン・ワナメーカートロフィー」が授与される。コースセッティングは選手にフェアな設定が多く、スコアの伸ばし合いが期待される。
 
        
      オークヒルCCでの開催は、1980年、2003年、2013年に続き、今年で4回目となる。2013年大会には松山英樹、石川遼らが出場し、この年にプロ転向した松山は19位TでPGAツアーでのシード権獲得を引き寄せた。
昨年は日本から松山英樹と星野陸也が出場し、60位Tとなった。今年もマスターズ覇者である松山英樹が出場予定。
プロゴルファーNo.1は誰の手に・・・
全米プロゴルフ選手権は全米プロゴルフ協会(PGA)が主催し、プロゴルファーのみが出場できる大会。1916年に第1回大会が行われ、当初はマッチプレー方式で行われていた。1958年からストロークプレー方式に変更され、優勝者には大会創設者ロッドマン・ワナメーカーの名を冠した「ロッドマン・ワナメーカートロフィー」が授与される。コースセッティングは選手にフェアな設定が多く、スコアの伸ばし合いが期待される。
放送予定
ニュース
- 
                 海外男子【動画】大切なことは「自分ができることやり続けること」日本人若手選手たちへエール【今田竜二の全米プロゴルフ選手権アフタートーク】2023年5月26日(金)午後9:06 海外男子【動画】大切なことは「自分ができることやり続けること」日本人若手選手たちへエール【今田竜二の全米プロゴルフ選手権アフタートーク】2023年5月26日(金)午後9:06
- 
                 海外男子メジャーハンターが復活 B.ケプカ「マスターズでの失敗は繰り返さない」2023年5月22日(月)午後5:58 海外男子メジャーハンターが復活 B.ケプカ「マスターズでの失敗は繰り返さない」2023年5月22日(月)午後5:58
- 
                 海外男子B.ケプカの優勝ギアセッティング 1Wはスリクソン ZX5 Mk II LS2023年5月22日(月)午後5:26 海外男子B.ケプカの優勝ギアセッティング 1Wはスリクソン ZX5 Mk II LS2023年5月22日(月)午後5:26
- 
                 海外男子生徒が増える? クラブプロのマイケル・ブロックは15位 エース達成で大歓声2023年5月22日(月)午後0:32 海外男子生徒が増える? クラブプロのマイケル・ブロックは15位 エース達成で大歓声2023年5月22日(月)午後0:32
- 
                 海外男子比嘉一貴、初の全米プロを終え「4日間この舞台でプレーできたのは良い経験」2023年5月22日(月)午前10:37 海外男子比嘉一貴、初の全米プロを終え「4日間この舞台でプレーできたのは良い経験」2023年5月22日(月)午前10:37
- 
                 海外男子星野陸也「足りない部分を練習していきたい」 今後の欧州ツアーでは「常に上位争いをすることが大事」2023年5月22日(月)午前10:19 海外男子星野陸也「足りない部分を練習していきたい」 今後の欧州ツアーでは「常に上位争いをすることが大事」2023年5月22日(月)午前10:19
- 
                 海外男子松山英樹「スタートの3パットが全て」 次のメジャーに向け「パットを中心に練習したい」2023年5月22日(月)午前10:08 海外男子松山英樹「スタートの3パットが全て」 次のメジャーに向け「パットを中心に練習したい」2023年5月22日(月)午前10:08
- 
                 海外男子ブルックス・ケプカが3度目の全米プロ制覇 松山英樹は29位2023年5月22日(月)午前8:19 海外男子ブルックス・ケプカが3度目の全米プロ制覇 松山英樹は29位2023年5月22日(月)午前8:19
- 
                 海外男子B.ケプカが大会3勝目に王手「勝てたら最高」 全米プロ2023年5月21日(日)午後1:04 海外男子B.ケプカが大会3勝目に王手「勝てたら最高」 全米プロ2023年5月21日(日)午後1:04
- 
                 海外男子全米プロの優勝賞金は約4億3,000万円2023年5月21日(日)午後0:24 海外男子全米プロの優勝賞金は約4億3,000万円2023年5月21日(日)午後0:24
- 
                 海外男子比嘉一貴「アンダーパーを目指して頑張りたい」 最終日に浮上なるか2023年5月21日(日)午後0:18 海外男子比嘉一貴「アンダーパーを目指して頑張りたい」 最終日に浮上なるか2023年5月21日(日)午後0:18
- 
                 海外男子星野陸也、最終日の巻き返しを誓う 「アンダーパーを出せるように」2023年5月21日(日)午前11:40 海外男子星野陸也、最終日の巻き返しを誓う 「アンダーパーを出せるように」2023年5月21日(日)午前11:40
- 
                 海外男子ケプカが単独首位 ホヴランド、デシャンボー、シェフラー、マキロイらが追う2023年5月21日(日)午前10:20 海外男子ケプカが単独首位 ホヴランド、デシャンボー、シェフラー、マキロイらが追う2023年5月21日(日)午前10:20
- 
                 海外男子松山英樹は20位で最終日へ 星野陸也は67位、比嘉一貴は74位2023年5月21日(日)午前9:25 海外男子松山英樹は20位で最終日へ 星野陸也は67位、比嘉一貴は74位2023年5月21日(日)午前9:25
- 
                 海外男子松山英樹、3日目はチップインバーディ締め「良い終わり方ができて良かった」2023年5月21日(日)午前9:00 海外男子松山英樹、3日目はチップインバーディ締め「良い終わり方ができて良かった」2023年5月21日(日)午前9:00
- 
                 海外男子R.マキロイは10位浮上「首位と5打差ということにビックリ」2023年5月20日(土)午後1:15 海外男子R.マキロイは10位浮上「首位と5打差ということにビックリ」2023年5月20日(土)午後1:15
- 
                 海外男子松山英樹と同組のキャメロン・ヤングがマーカーの戻し忘れで罰打2023年5月20日(土)午後0:51 海外男子松山英樹と同組のキャメロン・ヤングがマーカーの戻し忘れで罰打2023年5月20日(土)午後0:51
- 
                 海外男子星野陸也、上がり3ホールはヒヤヒヤも「予選を通過できたのは良かった」2023年5月20日(土)午前11:32 海外男子星野陸也、上がり3ホールはヒヤヒヤも「予選を通過できたのは良かった」2023年5月20日(土)午前11:32
- 
                 海外男子比嘉一貴「予選を通った喜びはこの瞬間だけに」 決勝は「思い切ってプレーできれば」2023年5月20日(土)午前10:57 海外男子比嘉一貴「予選を通った喜びはこの瞬間だけに」 決勝は「思い切ってプレーできれば」2023年5月20日(土)午前10:57
- 
                 海外男子松山英樹は11年連続で決勝へ「スコアを伸ばせるという雰囲気は少し出た」2023年5月20日(土)午前10:43 海外男子松山英樹は11年連続で決勝へ「スコアを伸ばせるという雰囲気は少し出た」2023年5月20日(土)午前10:43
- 
                 海外男子松山英樹は35位、星野陸也と比嘉一貴は59位で決勝へ シェフラーら首位2023年5月20日(土)午前9:30 海外男子松山英樹は35位、星野陸也と比嘉一貴は59位で決勝へ シェフラーら首位2023年5月20日(土)午前9:30
- 
                 海外男子トム・キムが泥まみれに 一部始終が中継され「勘弁してよ(笑)」2023年5月19日(金)午後2:09 海外男子トム・キムが泥まみれに 一部始終が中継され「勘弁してよ(笑)」2023年5月19日(金)午後2:09
- 
                 海外男子スリムになったブライソン・デシャンボーが暫定2位「ここ数年は辛かった」2023年5月19日(金)午後1:29 海外男子スリムになったブライソン・デシャンボーが暫定2位「ここ数年は辛かった」2023年5月19日(金)午後1:29
- 
                 海外男子初日は日没順延 デシャンボーが2位、松山英樹と比嘉一貴は42位、星野陸也99位2023年5月19日(金)午前10:36 海外男子初日は日没順延 デシャンボーが2位、松山英樹と比嘉一貴は42位、星野陸也99位2023年5月19日(金)午前10:36
- 
                 海外男子星野陸也は暫定99位 2日目は「アンダーを出す気持ちで」と予選通過を目指す2023年5月19日(金)午前10:20 海外男子星野陸也は暫定99位 2日目は「アンダーを出す気持ちで」と予選通過を目指す2023年5月19日(金)午前10:20
- 
                 海外男子比嘉一貴、前半4連続バーディも「甘くなかった」と暫定42位 明日は「粘り強くプレーしたい」2023年5月19日(金)午前10:12 海外男子比嘉一貴、前半4連続バーディも「甘くなかった」と暫定42位 明日は「粘り強くプレーしたい」2023年5月19日(金)午前10:12
- 
                 海外男子松山英樹は日本時間19日深夜にスタート予定 全米プロゴルフ選手権2023年5月18日(木)午後7:00 海外男子松山英樹は日本時間19日深夜にスタート予定 全米プロゴルフ選手権2023年5月18日(木)午後7:00
- 
                 海外男子星野陸也「トップ10がひとつの目標」 海外転戦の経験を生かし全米プロへ2023年5月18日(木)午前11:41 海外男子星野陸也「トップ10がひとつの目標」 海外転戦の経験を生かし全米プロへ2023年5月18日(木)午前11:41
- 
                 海外男子ラーム、シェフラー、トーマス、マキロイら集結 松山英樹、星野陸也、比嘉一貴も/全米プロ2023年5月18日(木)午前10:43 海外男子ラーム、シェフラー、トーマス、マキロイら集結 松山英樹、星野陸也、比嘉一貴も/全米プロ2023年5月18日(木)午前10:43
- 
                 海外男子松山英樹、11年連続11度目の出場 18日開幕の全米プロゴルフ選手権2023年5月17日(水)午後0:48 海外男子松山英樹、11年連続11度目の出場 18日開幕の全米プロゴルフ選手権2023年5月17日(水)午後0:48
- 
                 海外男子比嘉一貴が初の全米プロへ 松山英樹からは「本当にたくさん勉強」2023年5月17日(水)午後0:39 海外男子比嘉一貴が初の全米プロへ 松山英樹からは「本当にたくさん勉強」2023年5月17日(水)午後0:39
- 
                 海外男子松山英樹「良くなっていると実感」 全米プロへ意気込み2023年5月17日(水)午後0:20 海外男子松山英樹「良くなっていると実感」 全米プロへ意気込み2023年5月17日(水)午後0:20
- 
                 海外男子松山英樹はT.フリートウッド、C.ヤングと同組 全米プロゴルフ選手権2023年5月17日(水)午前11:16 海外男子松山英樹はT.フリートウッド、C.ヤングと同組 全米プロゴルフ選手権2023年5月17日(水)午前11:16
- 
                 海外男子全米プロ優勝予想 S.シェフラーが最有力、J.ラームは2位2023年5月16日(火)午後0:34 海外男子全米プロ優勝予想 S.シェフラーが最有力、J.ラームは2位2023年5月16日(火)午後0:34
- 
                 海外男子タイガー・ウッズは全米プロを欠場 先月に右足首の手術2023年5月11日(木)午後1:02 海外男子タイガー・ウッズは全米プロを欠場 先月に右足首の手術2023年5月11日(木)午後1:02
- 
                 海外男子日本勢は松山英樹、比嘉一貴、星野陸也 LIVゴルフからは18人が全米プロ参戦2023年5月11日(木)午後0:21 海外男子日本勢は松山英樹、比嘉一貴、星野陸也 LIVゴルフからは18人が全米プロ参戦2023年5月11日(木)午後0:21
試合結果
2023 全米プロゴルフ選手権
| 順位 | 選手名 | 1R | 2R | 3R | 4R | 合計 | スコア | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ブルックス・ケプカ | 72 | 66 | 66 | 67 | 271 | -9 | 
| 2 | スコッティ・シェフラー | 67 | 68 | 73 | 65 | 273 | -7 | 
| 2 | ヴィクトル・ホヴランド | 68 | 67 | 70 | 68 | 273 | -7 | 
| 4 | キャム・デービス | 71 | 70 | 71 | 65 | 277 | -3 | 
| 4 | カート・キタヤマ | 70 | 71 | 71 | 65 | 277 | -3 | 








 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            