ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

今田&藤田が世界に挑戦!

2009年11月26日(木)午前11:00

 今田竜二と藤田寛之が日の丸を背負って中国に乗り込んでいる。

 28か国を一堂に会し、世界一を競う団体戦のオメガ・ミッションヒルズ・ワールドカップゴルフは現地時間26日、同地・深センのミッションヒルズGCを舞台に開幕する。今年の日本代表は、昨年も出場した今田と今季国内ツアー2勝を挙げた藤田の2人だ。

 ゴルフのグローバル化を象徴する今大会は、世界28か国から精鋭が集結。奇しくも2016年のリオデジャネイロ五輪からゴルフが正式種目となることが決定し、各国代表の名前を背負う選手たちは例年以上に気合が入っている。

 中でも、欧州ツアー賞金ランキング2位で世界ランキングでもトップ10(10位)入りしているローリー・マッキルロイ&グラエム・マクドウェルが組んだアイルランドチームに注目が集まっている。もちろんディフェンディング・チャンピオンで、昨年と同じコンビで挑んでいるロバート・カールソン&ヘンリック・ステンソンのスウェーデンチームや、セルヒオ・ガルシア率いるスペインチームも存在感を発揮。スチュアード・アップルビーとロバート・アレンビーの中堅コンビで臨む豪州チーム、世界一のツアーを自負する米国のニック・ワトニー&ジョン・メリックのペアも怖い存在だ。

 だが、年々層が厚くなるアジア勢も負けてはいない。全米プロでタイガー・ウッズ(米)を撃破し、アジア初のメジャー王者となったY・E・ヤン&チャーリー・ウィーの韓国チーム、地元中国チームなどが頂点を狙っている。

 昨年谷口徹と組んで3位タイと健闘した経験を持つ今田と、円熟味を増した藤田が組んだ日本チームも、優勝できる実力を持っていると言えそうだ。それだけに、如何に淡々とした冷静なプレーを続けられるかが勝利のカギとなる。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。