ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

J.フューリック、最後は冷や汗3年ぶりV!

2010年3月22日(月)午前10:32

 最終18番での冷や汗もののトラブルを乗り越え、ジム・フューリック(米)が07年カナディアン・オープン以来およそ3年ぶりの優勝を飾った。

 米男子ツアーフロリダシリーズ第3戦トランジションズ選手権(フロリダ州インニスブルック・リゾート)は現地時間21日、最終ラウンドの競技を終了。荒天のためスタートが遅れ、途中雷雨により中断を挟み、決着がついた頃には夕闇に包まれつつあった。そんな中、後続に3打差をつけ単独トップからスタートしたフューリックが2アンダー69にスコアをまとめ、通算13アンダーで逃げ切ってツアー14勝目を挙げた。

 追いかける崔京周(韓)に2打差をつけ迎えた最終18番。久々の優勝が目前に迫って力が入ったのか、フューリックのティーショットは右に曲がり林につかまる大ピンチ。そこからの第2打がまさかのミスで打球はグリーン右の深いラフにつかまった。もし崔がバーディ、あるいはフューリックがダブルボギーなら、形勢は一気に逆転するところ。だがそこはツアー13勝の実績を持つフューリックのこと。アプローチをピンまで約8メートルに寄せ、確実に2パットで沈めてボギー。グリーン手前の深いラフから寄せワンのパーで凌いだ崔に1打差をつけ、フューリックの勝利が確定した。

 3日目までわずか1ボギーの安定したプレーで首位に躍り出たフューリックだが、最終日は3パットを2度も叩くなど不安定な内容。13番以降の終盤に3つもボギーを叩く“らしくない”乱調が、勝星のなかった3年のブランクを物語っていた。奇しくもフューリックと崔は同じ1970年5月生まれの39歳。フューリックが3年ぶり、崔も2年ぶりの優勝を目指しており、境遇も酷似していた。「ここ2?3年は勝てないことに苛ついていた。これから先、勝てないとは思わなかったけど、ようやく勝てて心からホッとしている」とフューリック。「まだゴルフ人生のピークは過ぎちゃいない」と言う彼が次に狙うのはもちろんマスターズのグリーンジャケットだ。

 その他通算11アンダー単独3位にブッバ・ワトソン(米)、通算9アンダー4位にニック・ワトニー(米)が入り、ディフェンディング・チャンピオンのレティーフ・グーセン(南ア)は通算8アンダー単独5位に終わっている。

 日本勢は石川遼が2日目に予選落ち、池田勇太も3日目のカットで最終ラウンド進出を逃している。

本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。