ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

全英オープン 強風予報のメジャーに挑む選手たち

2011年7月14日(木)午後2:07

 第140回全英オープンは、開幕前から強風予報が出て、出場選手たちを戦々恐々とさせている。

 現地時間14日開幕の今季メジャー第3戦、全英オープンは、ロイヤル・セントジョージズGC(英国)がその舞台。スタートした時に雲ひとつない快晴でも、突然、強風が吹き荒れ、大雨が降り出すことも日常茶飯事で「一日のうちに四季がある」と言われる大会だが、今年はさらに厳しいものになりそうだ。大会期間中の天気予報によれば「木曜日、金曜日は時速30マイル(48キロメートル)の風が吹く」と言うもので、選手たちにとって予選ラウンドはひときわ長く、我慢を強いられるものになりそうだ。

 18ホールのヤーデージは7211ヤードだが、大会主催者のR&A担当者ですら「ティーショットはフェアウェイに届くべきだし、パー3はグリーンに届くべきだと思う。だから(風が強ければ)いくつかのティーグラウンドを前に出すつもり」と、口にするほどのタフなコンディションの中、世界のトッププレーヤーたちがどんな技を見せてくれるのか注目したい。

 前回、ここで大会が開催された2003年は、優勝したベン・カーティス(米/通算1アンダー)1人しかアンダーパーで回れていない。今回はそれ以上に難しいとR&Aが公言しているだけに、自然との戦いはさらに厳しいものになりそうだ。

 優勝候補筆頭は、先月全米オープンを制したばかりのローリー・マキロイ(北アイルランド)。さらに世界ランクNo.1の座を磐石にしつつあるルーク・ドナルド(英)、悲願のメジャー大会制覇を狙う同ランク2位のリー・ウェストウッド(英)、同ランク3位のマーティン・カイマー(独)ら欧州勢が強さを見せるか必見だ。

 今年はマスターズがチャール・シュワーツェル(南ア)、全米オープンがマキロイと欧州ツアー勢の強さばかりが目立っており、世界ランクトップ10に入っている米国勢は、スティーブ・ストリッカー(米/5位)、フィル・ミケルソン(米/6位)、マット・クーチャー(米/7位)、ニック・ワトニー(米/10位)の4人だけ。このあたりで一矢を報いたいところではある。

 日本勢は、石川遼、池田勇太、藤田寛之、平塚哲二、河井博大、高山忠洋の6人が参戦。強風吹き荒れるリンクスに挑む。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。