ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

R.マキロイ、メジャー初優勝へ単独首位発進!

2011年6月17日(金)午前10:55

 22歳のローリー・マキロイ(北アイルランド)が、マスターズ逆転負けの雪辱を晴らす全米オープン優勝に向けて最高のスタートを切った。

 米男子ツアー今季メジャー大会第2戦、第111回全米オープン(メリーランド州、コングレッショナルCC)は現地時間16日に開幕。メジャー14勝のタイガー・ウッズ(米)不在の中、予想通りの混戦模様となったが、6アンダー65をマークしたマキロイが後続に3打差をつけて頭一つ抜け出した。

「自分のゴルフもいい感じだし、コースに対してもいい。こういうコンビネーションの時はすべてがうまくいくものだ」と、胸を張ったマキロイ。この日は17ホールでパーオンする完璧に近いアイアンショットと、どこからでもカップに吸い込まれるような好調なパットを武器に、6バーディ、ノーボギー。コンディションの難しい遅い時間帯のスタートだったにもかかわらず、ボギー必至のセッティングの中で、出場156人中ただひとりノーボギーという鮮やかなプレーぶりだった。

 2か月前のマスターズでは単独首位で最終日を迎えながら、バックナインで自滅してチャール・シュワーツェル(南ア)に優勝をさらわれる悔しい思いを味わった。だが、その後も落ち込む様子もなく好調さを維持しており、初のメジャータイトル獲得に向けて「明日もこういうプレーをして、いい位置で週末を迎えたい」と、落ち着いた口調で語った。

 マキロイに3打差の2位タイにつけたのは、3アンダー68で回った2009年全米プロゴルフ選手権チャンピオンのY・E・ヤン(韓)と今季マスターズでマキロイに逆転勝ちしたシュワーツェルの2人だ。

 さらに、昨年の全英オープン覇者、ルイス・ウーストハウゼン(南ア)、昨季の日本ツアー賞金王である金庚泰(韓)、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、ライアン・パーマー(米)ら6人が2アンダー69の4位タイで追走。大会連覇を狙うグラエム・マクドウェル(北アイルランド)、ベテランのデービス・ラブIII(米)らが1アンダー70で10位タイにつけており、首位から5打差以内に21人がひしめく混戦となっている。

 日本勢は、2オーバー73でプレーした久保谷健一の45位タイが最高で、石川遼は3オーバー74の62位タイと苦戦。この日が42歳の誕生日だった藤田寛之は、8オーバー79を叩いて145位タイと大きく出遅れてしまった。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。