海外男子
矢野、無念! ファイナルステージ進出ならず
2009年11月22日(日)午前10:14
来季の米男子ツアー出場を目指した矢野東がファイナルステージ進出を逃した。
カリフォルニア州ボーモント(オークバレーGC)を舞台に開催されていた米男子ツアーQスクール(クォリファイング・スクール)セカンドステージは、現地時間21日に最終ラウンドを終了。矢野は通算5アンダー29位タイで全72ホールを終え、ファイナルステージ進出が許されるトップ20に入ることは出来なかった。
この日の矢野は38位タイからスタート。チャージをかけなければならないため、前半から攻めのゴルフを展開したが、ボギーが先行し2バーディ、3ボギーの1オーバーで折り返す。後半に入ると徐々に噛み合い始め、12番から3連続バーディを奪うなど意地を見せた。しかし土壇場の17番でボギーを叩いて2アンダー70止まり。ファイナル進出圏内の19位タイが通算8アンダーだったため、3ストローク足りずにセカンドステージでの敗退が決まった。
数年前から米ツアー進出を模索していた矢野だが、一昨年は成績がふるわず、昨年は逆に賞金王争いの渦中だったためQスクール挑戦を先延ばしにして来た。そしてようやくつかんだチャンスだったが、今回は最後まで実力を発揮することが出来なかった。しかしまだ諦めたわけではない。矢野の挑戦は今後も続く。
カリフォルニア州ボーモント(オークバレーGC)を舞台に開催されていた米男子ツアーQスクール(クォリファイング・スクール)セカンドステージは、現地時間21日に最終ラウンドを終了。矢野は通算5アンダー29位タイで全72ホールを終え、ファイナルステージ進出が許されるトップ20に入ることは出来なかった。
この日の矢野は38位タイからスタート。チャージをかけなければならないため、前半から攻めのゴルフを展開したが、ボギーが先行し2バーディ、3ボギーの1オーバーで折り返す。後半に入ると徐々に噛み合い始め、12番から3連続バーディを奪うなど意地を見せた。しかし土壇場の17番でボギーを叩いて2アンダー70止まり。ファイナル進出圏内の19位タイが通算8アンダーだったため、3ストローク足りずにセカンドステージでの敗退が決まった。
数年前から米ツアー進出を模索していた矢野だが、一昨年は成績がふるわず、昨年は逆に賞金王争いの渦中だったためQスクール挑戦を先延ばしにして来た。そしてようやくつかんだチャンスだったが、今回は最後まで実力を発揮することが出来なかった。しかしまだ諦めたわけではない。矢野の挑戦は今後も続く。








