ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

来季シニアのメジャー制覇はあるか?

2009年12月27日(日)午前11:16

 昨年、今年とメジャーでのシニア世代の活躍が目立った。果たして来季、50歳以上のチャンピオンが誕生する可能性は?

 昨年の全英オープンでは当時53歳だった“ホワイトシャーク”ことグレッグ・ノーマン(豪)が優勝戦線を賑わし、最後は敗れたものの最終日最終組で勇姿を披露した。そして今年、やはり全英オープンで当時59歳のトム・ワトソン(米)が大健闘。71ホール目まで後続を1打リードし優勝目前まで迫りながら、最終18番をボギーとしてプレーオフにもつれ込み、最後は力尽きて敗れたが、“アラ還世代”のワトソンの健闘はゴルフファンを熱狂させた。

 さらに当時48歳のケニー・ぺリー(米)があと一歩のところでマスターズチャンピオンに迫った。最終日の16番でバーディを奪い後続に2打差をつけたものの、上がり2ホール連続ボギーを叩いてアンヘル・カブレラ(アルゼンチン)、チャド・キャンベル(米)に並ばれ、やはりプレーオフの末カブレラに栄冠をさらわれている。

 だが、ノーマン、ワトソン、ぺリーに代表されるように、昨今シニア世代のプレーヤーのレベルが上がり、レギュラーツアーで優勝してもおかしくない状況が続いている。米チャンピオンズツアーで活躍する尾崎直道が「世界でもっともシードを獲るのが難しいツアー」と言ったように、実力者が揃っている。それだけに、来シーズンはもしかしたらシニア世代のメジャーチャンピオンが誕生するかもしれない。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。