ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

日本チームは5位に終わる

2009年11月30日(月)午前10:48

 チームジャパンは単独5位で4日間の戦いを終えた。

 オメガ・ミッションヒルズ・ワールドカップゴルフ(中国・深センのミッションヒルズGC)は現地時間の29日、2人1組で1つのボールを交互に打つフォーサム形式のファイナルラウンドを行い、今田竜二&藤田寛之の日本チームは5バーディ、2ボギーの3アンダー69で回り通算22アンダーで単独5位に入った。

 世界28の国と地域を代表する選手たちが一堂に会して激突した一戦。「日本を代表して戦っている」という強い意識を持って大会に挑んでいた2人は、我々の想像を越えるようなプレッシャーと戦っていたようで、最後は「これで重圧から解放される」とホッとした表情を見せた。

 強豪揃いの中で5位という成績は決して悪くない。しかし本人たちは「納得の行かないゴルフをしてしまった」と反省の言葉を口にした。「フォーボールではある程度噛み合ったけれど、フォーサムでは自分が足を引っ張ってしまった」と今田が言えば、「噛み合わせが良ければ、もっと上に行けるという手応えがある」と藤田。まだまだやり残したことがあるというわけだ。

 3日目に同組で回ったイタリアチームが優勝したことも刺激になった。すべてのホールでバーディを獲るぞ、という気迫があったイタリアに対し「自分たちはそこまでではなかった」と2人。その上で強調したのは「ここでは2番や3番になっても意味がない。ワールドカップでは優勝しなければ意味がない」ということだった。

「納得の行かないゴルフで悔しいけれど、またここに戻って来たいと思います。自分がこれで大きくなって、来年につなげたい」という今田の言葉に、大きく頷いた藤田。結果は満足するものではなかったかもしれない。だがゴルフ界きってのナイスガイ2人が我々に見せてくれた、お互いを思いやるチームワークの妙は感動的だった。(STATS-AP)
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。