ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

D.トムズ、パター不調で失速 C.ウィーに首位譲る

2011年5月22日(日)午後2:11

 2日連続ノーボギーの『62』をマークし、予選ラウンドのツアー最少ストロークタイ記録で独走態勢に入っていたデビッド・トムズ(米)だが、3日目は予想外の大苦戦。後続との7打差をあっという間に失い、チャーリー・ウィー(韓)に首位の座を譲り渡した。

 米男子ツアー、クラウン・プラザ招待 at コロニアルの第3ラウンド(現地時間21日/テキサス州、コロニアルCC)は、最終組が14ホールを終えたところで荒天のため中断。1時間半後に再開され全選手がホールアウトしたが、単独トップからスタートしたトムズにとっては何とも苦しい1日となってしまった。

 出だしの1番パー5こそバーディを奪ったが、続く2番でセカンドショットが突風にあおられグリーン脇のバンカーにつかまると、そこから寄せきれずに今大会初のボギーを叩く。すると「あそこから全く噛み合なくなってしまった」と言うトムズは予選ラウンドとは別人のようにパターが決まらなくなり、4ボギー、1ダブルボギー(2バーディ)を叩き4オーバー74でフィニッシュ。通算12アンダーで単独2位に後退した。

 中断後の4ホールで何とかバーディを奪い、少なくとも首位は守りたかったがそれも叶わず。「それにしてもパットが入らなかった。今日はピンポジションが難しかったので、スコアは出難いコンディションだったけれど、いいところのないラウンドだった」と肩を落とした。

 同大会は例年好スコアでの優勝者を輩出しており、ここ10年で9人のチャンピオンが4日間連続60台、つまりアンダーパーをマークして勝っている。2007年のローリー・サバティーニ(南ア)だけが初日70で回っているが、70台を出して勝ったケースはこれだけ。まして74を叩いてチャンピオンに輝いた選手はいない。通算13アンダーまでスコアを伸ばしツアー初優勝を狙う単独首位のウィーとの差はわずかに『1』。もちろんトムズにも勝機はあるが、果たして最終日の展開やいかに…? ちなみにウィーが勝てばザ・プレーヤーズ選手権の崔京周(韓)に続き2週連続で韓国勢が米ツアーを制覇することになる。

 その他上位陣は、通算9アンダー単独3位にジョン・センデン(豪)が続き、通算8アンダー4位タイにスチュアート・アップルビー(豪)、ポール・ゴイドス(米)、マーク・ウィルソン(米)の3人がつけている。

 尚、今田竜二はすでに予選で姿を消している。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。