国内女子
山下美夢有、竹田麗央、西郷真央、古江彩佳の日本チームが初の栄冠へ 米女子ツアー国別対抗戦
2025年10月22日(水)午前11:34
今週の米女子ツアーは国別対抗戦。23日にスタートする第5回ハンファ・ライフプラス・インターナショナル・クラウン(韓国/ニュー・コリアCC/6,542ヤード・パー72)で日本チームが初の栄冠を目指す。
試合形式は、まず出場8チームをプールA&プールBの2組に分け、初日から3日目まで各国総当たりのグループリーグを実施。フォアボール方式のマッチプレーで競われ、勝てば1ポイント、引き分けで0.5ポイントを獲得し、各プールの上位2か国が最終日に進む。最終日は午前中に準決勝、午後に決勝戦と3位決定戦を実施。それぞれシングルス2試合とフォアサム方式のマッチプレー1試合(2ポイント先取で勝利)で勝敗を決する。
前回2023年大会は米カリフォルニア州のTPCハーディング・パークで開催され、タイ(アッタヤ・ティティクル、パファンゴーン・タバタナキット、モリヤ・ジュタヌガーン、アリヤ・ジュタヌガーン)が優勝。畑岡奈紗、古江彩佳、笹生優花、渋野日向子を擁する日本はまさかの未勝利(通算5敗1分)でグループリーグ敗退となった。
2年前の雪辱へ、今年の日本は山下美夢有、竹田麗央、西郷真央、古江の豪華4人を揃える。山下、西郷、古江はメジャーチャンピオンで、竹田は直近12か月で2勝。年間ポイントランクも山下が3位、竹田が4位、西郷が10位、古江が25位につけており、勢いと層の厚さは“フィールド最強”と言っても過言ではない。もちろん前回覇者のタイ、第1シードの米国、地元の韓国も強力だが、チーム一丸で世界の頂点を狙う。
第2シードの日本チームは、韓国、スウェーデン、ワールドチームとのプールBに入っている。
【プールA】
米国:エンジェル・イン、ローレン・コフリン、リリア・ヴ、イェリミ・ノウ(ネリー・コルダの代替選手)
オーストラリア:ミンジー・リー、ハンナ・グリーン、グレース・キム、ステファニー・キリアコウ
タイ:ジーノ・ティティクル、チャネッテ・ワンナーセン、パジャリー・アナンナルカーン(パティ・タバタナキットの代替選手)、ジャスミン・スワンナプラ(アリヤ・ジュタヌガーンの代替選手)
中国:イン・ルオニン、チャン・ウェイウェイ、リュウ・ヤン、リュウ・ルイシン
【プールB】
日本:山下美夢有、竹田麗央、西郷真央、古江彩佳
韓国:キム・ヒュージュ、ユ・ヘラン、コ・ジヨン、チェ・ヘジン
スウェーデン:マヤ・スターク、マデレーン・サグストロム、イングリッド・リンドブラッド、リン・グラント
ワールドチーム:リディア・コ(ニュージーランド)、チャーリー・ハル(英)、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)、シュ・ウェイリン(中)
試合形式は、まず出場8チームをプールA&プールBの2組に分け、初日から3日目まで各国総当たりのグループリーグを実施。フォアボール方式のマッチプレーで競われ、勝てば1ポイント、引き分けで0.5ポイントを獲得し、各プールの上位2か国が最終日に進む。最終日は午前中に準決勝、午後に決勝戦と3位決定戦を実施。それぞれシングルス2試合とフォアサム方式のマッチプレー1試合(2ポイント先取で勝利)で勝敗を決する。
前回2023年大会は米カリフォルニア州のTPCハーディング・パークで開催され、タイ(アッタヤ・ティティクル、パファンゴーン・タバタナキット、モリヤ・ジュタヌガーン、アリヤ・ジュタヌガーン)が優勝。畑岡奈紗、古江彩佳、笹生優花、渋野日向子を擁する日本はまさかの未勝利(通算5敗1分)でグループリーグ敗退となった。
2年前の雪辱へ、今年の日本は山下美夢有、竹田麗央、西郷真央、古江の豪華4人を揃える。山下、西郷、古江はメジャーチャンピオンで、竹田は直近12か月で2勝。年間ポイントランクも山下が3位、竹田が4位、西郷が10位、古江が25位につけており、勢いと層の厚さは“フィールド最強”と言っても過言ではない。もちろん前回覇者のタイ、第1シードの米国、地元の韓国も強力だが、チーム一丸で世界の頂点を狙う。
第2シードの日本チームは、韓国、スウェーデン、ワールドチームとのプールBに入っている。
【プールA】
米国:エンジェル・イン、ローレン・コフリン、リリア・ヴ、イェリミ・ノウ(ネリー・コルダの代替選手)
オーストラリア:ミンジー・リー、ハンナ・グリーン、グレース・キム、ステファニー・キリアコウ
タイ:ジーノ・ティティクル、チャネッテ・ワンナーセン、パジャリー・アナンナルカーン(パティ・タバタナキットの代替選手)、ジャスミン・スワンナプラ(アリヤ・ジュタヌガーンの代替選手)
中国:イン・ルオニン、チャン・ウェイウェイ、リュウ・ヤン、リュウ・ルイシン
【プールB】
日本:山下美夢有、竹田麗央、西郷真央、古江彩佳
韓国:キム・ヒュージュ、ユ・ヘラン、コ・ジヨン、チェ・ヘジン
スウェーデン:マヤ・スターク、マデレーン・サグストロム、イングリッド・リンドブラッド、リン・グラント
ワールドチーム:リディア・コ(ニュージーランド)、チャーリー・ハル(英)、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)、シュ・ウェイリン(中)
関連番組

2025 ハンファLIFEPLUSインターナショナルクラウン
10月23日(木)~10月26日(日)