ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

日本勢大苦戦! 遼62位タイ、藤田は145位タイ

2011年6月17日(金)午前11:44

 現地時間16日、米男子ツアーの今季メジャー大会第2戦、全米オープン(メリーランド州、コングレッショナルCC)は第1ラウンドの競技を終了。日本からは石川遼、久保谷健一、藤田寛之が出場したが、初日は3人とも難コースに苦しみ出遅れた。

 エースの石川は、アジア人初のメジャー王者であるY・E・ヤン(韓)とアンソニー・キム(米)の2人と午前7時55分にスタート。しかしスタートホールとなった10番パー3でいきなりつまずいた。ティーショットがわずかに短く、グリーン手前の池へ。打ち直しの3打目もカップに寄せられず、2パットのダブルボギー。それでも気持ちを切らせることなく必死でプレーを続けた。

 12番で最初のバーディを奪うも14番はボギー。15番からは8ホール続けてスコアカードどおりに切り抜けだが、5番バーディ、6番ボギーと粘りながらもなかなかスコアを伸ばせない。7番パー3では、グリーンの傾斜とバックスピンを使うスーパーショットでバーディを奪ったが、上がり2ホールは思うようなショットが打てずに連続ボギー。結局この日は3バーディ、4ボギー、1ダブルボギーの3オーバー74で回り、62位タイで初日を終えた。

「上がりでショットが左へ左へといってしまった。でも、ああいうスタートだったのに崩れずにやれたし、ドライバーも良くなってきたので、明日頑張りたい」と、62位タイ発進にも石川はあくまで前向き。1打で順位が大きく変わる全米オープンに必要な忍耐をしっかり身につけているようだ。

 日本で行われた最終予選を日本人としてただ一人突破した久保谷健一は、3バーディ、5ボギーでプレーして2オーバー73。日本人最高の45位タイと健闘している。

 対照的にこの日が42歳の誕生日だった藤田寛之は、全米オープンの厳しさを改めて思い知らされる一日となってしまった。スタートホールの1番でダブルボギーを叩くと、4番でもボギー。5番のバーディで落ち着いたかに見えたが、6番から9番までまさかの4連続ボギーで前半は6オーバー42。後半も2つスコアを落とした藤田は結局8オーバー79で、出場156人中145位タイと大きく出遅れた。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。