ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

R.カールソン僅差で首位守る! 復調今田は12位タイ

2011年6月12日(日)午前10:39

 米ツアー初優勝を狙うロバート・カールソン(スウェーデン)がポールポジションをキープした。

 米男子ツアーのフェデックス・セントジュード・クラシックは現地時間11日、テネシー州、TPCサウスウインドを舞台に第3ラウンドの競技を終了。前日トップに躍り出たカールソンが上がり2ホール連続ボギーを叩きながら2アンダー68にスコアをまとめ、通算11アンダーでアメリカ初Vに王手をかけた。

 1打差の単独2位にこの日6アンダー64のチャージを見せたハリソン・フレイザー(米)が続き、通算8アンダー単独3位にジョン・メリック(米)がつけている。またフレイザーと同じくこの日のベストスコア64を叩き出したレティーフ・グーセン(南ア)が通算7アンダーで前日の23位タイから単独4位に浮上している。

「今日フェアウェイからいいショットが打てなかったのはあそこだけ。完全なミスショット」と17番、18番連続ボギーでリードがわずか1ストロークに縮まったカールソン。とはいえ昨年の同大会で優勝争いを演じ、4ホールに及ぶプレーオフの末リー・ウェストウッド(英)に敗れたものの2位タイに入った相性の良い大会でポールポジションをゲットし、「とても気分はいい。去年も良いプレーが出来たし明日が楽しみ」と瞳を輝かせる。欧州ツアー通算11勝の強豪がアメリカ初Vなるか注目だ。

 一方、持ち前のパッティングの不調で3月から5月にかけ予選落ちの山を築いた今田竜二はここにきて復調の兆し。この日も切れ味鋭いショットでバーディチャンスを作り後半3連続を含む4バーディを奪取。池につかまるなどのトラブルもあり17番、18番は2連続ボギーを叩いたが、2日連続2アンダー68をマーク。通算4アンダーまでスコアを伸ばし、前日より4ランクアップの12位タイとまずまずのポジションをキープした。2週間前のHPバイロン・ネルソン選手権で優勝争いを演じ3位タイに入ったときから上向いているパットの調子次第で、トップ10も十分に狙える。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。