ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

H.マハンが優勝 P.ミケルソンは世界No.1奪還ならず

2010年8月9日(月)午前10:00

 世界のトッププロが一堂に会するWGCシリーズの今季第3戦は、最終日にビッグネームがこぞってスコアを落とす異例の展開となった。

 WGC-ブリヂストン招待は現地時間8日、オハイオ州のファイアーストーンCCを舞台に最終ラウンドの競技を終了。初日から不振が続いていた世界ランキング1位のタイガー・ウッズ(米)はこの日も7オーバー77と崩れ、72ホール競技の自己ワーストスコアとなる通算18オーバーで78位タイに終わった。「18オーバーも叩いて楽しいわけがない。すべてが悪かった。忍耐力だけは保ったつもりだが、それも十分ではなかった」と、憮然とした表情で会場をあとにした。

 一方、今大会で4位以内ならタイガーに代わり世界ランクNo.1の座に就くはずだったフィル・ミケルソン(米)まで、悪い波動が連鎖したかのような信じられない内容で急降下。「スタート前の練習場ではフィーリングが良かった。バーディを沢山獲っていこうと気合を入れていたのに、思うようなゴルフが全くできなかった」と1バーディ、7ボギー、1ダブルボギーの8オーバー78を叩き、通算3オーバー46位タイまで後退。「なぜこうなってしまったのか分からない…」とガックリ肩を落とした。これでミケルソンの世界ランクNo.1奪還は次週以降に持ち越し。4日間の競技を終えた全80選手の中で“ブービー賞”のタイガーが王座を守るという珍現象が起こった。

 さらに、前日4位タイにつけていたアーニー・エルス(南ア)までが9番でトリプルボギーを叩くなど乱れ、この日だけで6つスコアを落として通算1オーバー22位タイ。米男子ツアーの今季メジャー最終戦である全米プロゴルフ選手権を次週に控え、ビッグネームたちの前途に暗雲が立ちこめている。

 そんな中、優勝を飾ったのは28歳のハンター・マハン(米)。7位タイからスタートした最終ラウンド、前半9ホールだけで5バーディを奪いリーダーボードを駆け上がると、終盤のピンチを絶妙のパットで凌ぎ、ノーボギーの6アンダー64をマーク。通算12アンダーまでスコアを伸ばし、2位のライアン・パーマー(米)に2打差をつけてWGCシリーズ初優勝、今季2勝目を挙げた。「今日はパットが冴えていた。これでライダーカップへの出場権も獲得できたし、言うことなしだね」と、アメリカ期待のホープは相好を崩しっぱなしだった。

 その他上位陣は、この日5アンダー65をマークしたレティーフ・グーセン(南ア)が通算9アンダーでボ・バン・ペルト(米)と並び3位タイに食い込み、ショーン・オヘア(米)が通算8アンダーで単独5位に入っている。 (STATS-AP)
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。