海外男子
伏兵2人が暫定トップ並走! A.スコット好発進
2009年10月2日(金)午前11:10
賞金ランキング214位の男がサバイバルレースを引っ張っている。
来季のシード権(賞金ランキング125位以内)獲得を目指す米男子ツアーのフォールシリーズ初戦、ターニング・ストーン・リゾート選手権(ニューヨーク州ベロナ、アツニョテGC at ターニング・ストーン・リゾート)は、荒天の影響でプレーが遅延し、全選手がホールアウトできずに第1ラウンドは日没サスペンデッドが決定した。
そんな中、伏兵のリイフ・オルソン(米)が平均300ヤードの飛距離を武器に難コースを攻略。今季17試合の出場で予選通過がわずか4試合とは思えない安定したゴルフで、ティム・ペトロビック(米)と並ぶ暫定首位タイ(6アンダー66)に立った。
「ここは飛ばしていくコースだからね」と笑顔をのぞかせるオルソンは、昨年のクォリファイング・トーナメントを突破。これまでツアーには04年の全米オープンの1試合だけしか出場しておらず、実質的にはプロ初年度。世界ランキング814位と大穴の選手だが、虎視眈々とリーダーボードの頂点を目指している。
一方のペトロビックは、賞金ランキング80位と来季の出場権こそ確保しているが、さらに上位を狙っている。「今日は両手を温めておくことを心がけた、それが(好スタートの)ポイントかな」と寒さに震えた初日の攻略法を明かした。
暫定トップタイと1打差の暫定3位タイにマット・クーチャー(米)、ジョン・センデン(豪)、ボーン・テイラー(米)の3人がつけているが、この中でテイラーは同ランキング131位と現状では来季の出場権がない。それだけに、残り3日間は生き残りをかけた必死の戦いとなる。
その他、同101位のアダム・スコット(豪)、同88位のケビン・スタドラー(米)らが4アンダー68で暫定6位タイ。同92位のジャスティン・ローズ(英)が3アンダー69で暫定13位タイにつけている。
来季のシード権(賞金ランキング125位以内)獲得を目指す米男子ツアーのフォールシリーズ初戦、ターニング・ストーン・リゾート選手権(ニューヨーク州ベロナ、アツニョテGC at ターニング・ストーン・リゾート)は、荒天の影響でプレーが遅延し、全選手がホールアウトできずに第1ラウンドは日没サスペンデッドが決定した。
そんな中、伏兵のリイフ・オルソン(米)が平均300ヤードの飛距離を武器に難コースを攻略。今季17試合の出場で予選通過がわずか4試合とは思えない安定したゴルフで、ティム・ペトロビック(米)と並ぶ暫定首位タイ(6アンダー66)に立った。
「ここは飛ばしていくコースだからね」と笑顔をのぞかせるオルソンは、昨年のクォリファイング・トーナメントを突破。これまでツアーには04年の全米オープンの1試合だけしか出場しておらず、実質的にはプロ初年度。世界ランキング814位と大穴の選手だが、虎視眈々とリーダーボードの頂点を目指している。
一方のペトロビックは、賞金ランキング80位と来季の出場権こそ確保しているが、さらに上位を狙っている。「今日は両手を温めておくことを心がけた、それが(好スタートの)ポイントかな」と寒さに震えた初日の攻略法を明かした。
暫定トップタイと1打差の暫定3位タイにマット・クーチャー(米)、ジョン・センデン(豪)、ボーン・テイラー(米)の3人がつけているが、この中でテイラーは同ランキング131位と現状では来季の出場権がない。それだけに、残り3日間は生き残りをかけた必死の戦いとなる。
その他、同101位のアダム・スコット(豪)、同88位のケビン・スタドラー(米)らが4アンダー68で暫定6位タイ。同92位のジャスティン・ローズ(英)が3アンダー69で暫定13位タイにつけている。








