ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

“飛ばない男”H.スローカムが激戦制し逃げ切りV!

2010年10月11日(月)午前11:02

 派手なガッツポーズもなければ劇的なドラマがあったわけでもない。その上、最後はボギーフィニッシュ。締まらない終わり方だが勝ちは勝ち。ツアーで最も飛ばない選手のひとり、ヒース・スローカム(米)が逃げ切ってツアー通算4勝目を挙げた。

 米男子ツアーのフォールシリーズ第2戦、マクグラドレー・クラシック(ジョージア州、シー・アイランドGCシーサイドC)は現地時間10日に最終ラウンドを行い、首位スタートのスローカムが2アンダー68をマーク。通算14アンダーまでスコアを伸ばし、後続の追い上げを振りきり優勝を飾った。1打差の単独2位に前週のバイキング・クラシックに続き2週連続Vを狙ったビル・ハース(米)が入り、デビッド・トムズ(米)、ロバート・アレンビー(豪)、アージュン・アトワル(インド)が通算12アンダー3位タイ。

 少なくとも7、8人に優勝のチャンスがあっただろう。終盤を迎えても混戦は続き、スローカムとトムズがともに通算14アンダーで迎えた16番。1組前のトムズが絶好のバーディチャンスからまさかの3パットでボギーを叩いたその直後、スローカムがグリーン外からチップインバーディを決め一気にスローカムが2打リードする展開に。意気消沈したトムズは17番でもパットを外し連続ボギーで万事休す。先にホールアウトしていたハースにも抜かれ3位タイに甘んじた。

 16番での値千金のチップインで抜け出したスローカムは、最終ホールでグリーンを外しボギーとするも1打差で辛くも逃げ切り、昨年のザ・バークレイズ以来となる約1年ぶりの勝利をゲットした。4日間の平均飛距離は276.1ヤードと予選を通った73人中、66番目と飛ばない方から数えた方が早い。しかしフェアウェイキープ率、パーオン率はともに80パーセントを超え上位にランクイン。「フェアウェイに置いてグリーンを確実にとらえ、パットを入れる」という自身の持ち味を存分に生かした結果の勝利だった。

 また、この日はチャールズ・ハウエルIII(米)が8アンダー62の猛チャージで前日の53位タイから6位タイ(通算11アンダー)へジャンプアップ。来季のシード権獲得へギリギリの戦いを続けている46歳のジョー・デュラント(米)も同じく6位タイでフィニッシュし、賞金ランク131位から115位のシード入り圏内(賞金ランク上位125人)へ浮上。なお、現在賞金ランクトップのマット・クーチャー(米)は通算7アンダー25位タイに終わっている。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。