海外男子
E.エルス、Z.ジョンソン、メジャー王者が勢揃い!!
2010年1月14日(木)午前11:06
アーニー・エルス(南ア)が、2010年シーズン開幕に燃えている。
今季米ツアー2戦目でフルフィールド初戦となるソニー・オープン・イン・ハワイ(ハワイ、ワイアラエCC)は、現地時間14日に開幕する。エルスのとってソニー・オープンは、過去2勝を挙げている得意な大会だ。
連覇した2003、04年だけでなく、これまで24ラウンドしてアンダーパーでプレーしているのが22回。うち、60台で回ったのが21回とワイアラエCCはエルスの庭と言っても過言ではない。全米オープン2勝、全英オープン1勝の実績を誇りタイガー・ウッズ(米)のライバルと言われてきたエルスだが、故障やスイング改造などもあり、いまや世界ランク17位(1月10日現在)。そろそろメジャー4勝目が望まれているだけに最高の形で2010年を始めたいところだ。
また、ディフェンディング・チャンピオンのザック・ジョンソン(米)にも注目だ。ショットの安定度に加え、クセのあるグリーンが特徴のワイアラエでも安定したパッティングが期待でき、優勝の条件は整っている。過去3年に渡りツアー優勝を飾るなど安定した成績を維持、中堅選手としての足場もしっかりと固めており、今年も確実に優勝候補の一角を占めている。
その他、昨年末の南アのネッドバンク・チャレンジ、豪州のオーストラリアンPGAで優勝し、絶好調のまま新年を迎えたスチュアート・アップルビー(豪)や、期待の新人リッキー・ファウラー(米)も出場。昨年のメジャー優勝者のアンヘル・カブレラ(アルゼンチン)、ルーカス・グローバー(米)、スチュワート・シンク(米)、Y・E・ヤン(韓)と全員が顔を揃え大会を盛り上げる。
今季米ツアー2戦目でフルフィールド初戦となるソニー・オープン・イン・ハワイ(ハワイ、ワイアラエCC)は、現地時間14日に開幕する。エルスのとってソニー・オープンは、過去2勝を挙げている得意な大会だ。
連覇した2003、04年だけでなく、これまで24ラウンドしてアンダーパーでプレーしているのが22回。うち、60台で回ったのが21回とワイアラエCCはエルスの庭と言っても過言ではない。全米オープン2勝、全英オープン1勝の実績を誇りタイガー・ウッズ(米)のライバルと言われてきたエルスだが、故障やスイング改造などもあり、いまや世界ランク17位(1月10日現在)。そろそろメジャー4勝目が望まれているだけに最高の形で2010年を始めたいところだ。
また、ディフェンディング・チャンピオンのザック・ジョンソン(米)にも注目だ。ショットの安定度に加え、クセのあるグリーンが特徴のワイアラエでも安定したパッティングが期待でき、優勝の条件は整っている。過去3年に渡りツアー優勝を飾るなど安定した成績を維持、中堅選手としての足場もしっかりと固めており、今年も確実に優勝候補の一角を占めている。
その他、昨年末の南アのネッドバンク・チャレンジ、豪州のオーストラリアンPGAで優勝し、絶好調のまま新年を迎えたスチュアート・アップルビー(豪)や、期待の新人リッキー・ファウラー(米)も出場。昨年のメジャー優勝者のアンヘル・カブレラ(アルゼンチン)、ルーカス・グローバー(米)、スチュワート・シンク(米)、Y・E・ヤン(韓)と全員が顔を揃え大会を盛り上げる。








